脳脊髄液減少症や水頭症など脳脊髄液循環障害を専門に診療を行っている高橋浩一の公式サイトです。

業績一覧

業績一覧

自著論文

  1. 高橋浩一、阿部俊昭、田渋公一、尾上尚志.くも膜下出血にて発症した脊髄神経鞘腫の一例.脳神経外科速報 1992; 2: 489-491 .
  2. 高橋浩一、松本賢芳、西田 伸、結城研司.重症頭部外傷のCTとMRI所見 -特に遷延性意識障害を示した症例-.富士市立中央病院学術雑誌 1993;7:39-42.
  3. 高橋浩一、松本賢芳、尾上尚志、結城研司.くも膜下出血に伴う循環器障害.富士市立中央病院学術雑誌 1994;8:16-18.
  4. 高橋浩一、松本賢芳、尾上尚志、結城研司.くも膜下出血患者の管理について.富士市立中央病院学術雑誌 1994;10:32-34.
  5. 高橋浩一、橋本卓雄.脳神経の解剖 嗅神経・視神経.JOUNS 1997;13:1609-1613.
  6. 高橋浩一、田中英明、中崎浩道、寺尾 亨、阿部俊昭、中原成浩.マウス胎生期脊髄神経管構成細胞におけるPropentofylineの影響について.薬理と臨床 1998;26:769-772.
  7. 高橋浩一、中崎浩道、中原成浩、田中英明、阿部俊昭.頭蓋披裂の病因に関する実験的研究 -GFAPの発現状況からみた病態解析-.小児の脳神経 1999;24:358-362.
  8. Takahashi K, Tanaka H, Nakahara S, Nakazaki H, Terao T, Abe T. The pathogenesis of myeloschisis: Experimental studies. Spina Bifida 1999;250-255.
  9. 高橋浩一、村上成之、小川武希、田中順一、阿部俊昭.動眼神経に腫瘤を形成した小児未分化膠腫の一例.脳神経外科ジャーナル 2001;10:492-495.
  10. 高橋浩一:Book and Journal Review; A Model of Pulsations in Communicating Hydrocephalus. 小児の脳神経 2002;27:420-421.
  11. 高橋浩一:Book and Journal Review; Choroid Plexectomy Reduces Neurosurgical Intervention in Patients with Hydroanencephaly. 小児の脳神経 2003;28:52-53.
  12. 高橋浩一:Book and Journal Review; Death after late failure of third ventriculostomy in children. Report of three cases. 小児の脳神経 2003;28:432-433.
  13. 高橋浩一、谷 諭、長島弘泰、磯島 晃、阿部俊昭.脊髄軟膜下脂肪腫の 5症例における病態と治療指針の検討.脊髄外科 2005;19:211-219.
  14. 高橋浩一、小川武希.頭部外傷 頭蓋底骨折.臨床神経学 2005;23:545-547.
  15. 高橋浩一、小川武希.小児脳外傷の疫学 -頭部外傷データバンク検討委員会小児症例における検討-.臨床リハ 2005;14:889-895.
  16. 高橋浩一、美馬達夫.外傷後振戦および尿失禁に対し、ブラッドパッチが効果を示した脳脊髄液減少症の一例.脳脊髄液減少症データ集 Vol.1 2007;91-94.
  17. 高橋浩一、美馬達夫.RI脳槽シンチグラムのRI残存率評価法について -A-P像とP-A像の平均とすべきか、P-A像のみとすべきか-.脳脊髄液減少症データ集 Vol.2 2008;50-53.
  18. 高橋浩一、美馬達夫.小児期に発症した脳脊髄液減少症 -発症から診断、治療に至る期間が影響を与える予後についての検討-.脳脊髄液減少症データ集 Vol.2 2008;161-164.
  19. 高橋浩一、美馬達夫.小児期に発症した脳脊髄液減少症9例の検討 -臨床像とその対応-.小児の脳神経 2008;33:462-468.
  20. Koichi Takahashi, Tatsuo Mima. Cerebrospinal fluid leakage after radioisotope cisternography is not influenced by needle size at lumbar puncture in patients with intracranial hypotension. Cerebrospinal Fluid Research 2009, 6:5 (27 May 2009).
  21. Koichi Takahashi, Tatsuo Mima. Cerebrospianl fluid hypovolemia in Childhood and Adolescence: Clinical Features and Outcomes. NervousSystem in Children 36:552-559, 2011.
  22. 高橋浩一.脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)国際頭痛分類の基準変更を受けて.難病と在宅ケア Vol.20 No.2:26-28,2014.
  23. 高橋浩一.視点 小児の頭痛の新しい考え方-脳脊髄液減少症.小児保健協会 Vol.73 No.4:527-530,2014.
  24. 高橋浩一、美馬達夫、秋葉洋一.髄液循環からみた髄液減少症.脊椎脊髄ジャーナル 28(8):743-749,2015.
  25. 高橋浩一、美馬達夫.脳脊髄液減少症症例に対する漢方治療:特に利水剤(五苓散)について.脳神経外科と漢方 1:13-16,2015.
  26. Koichi Takahashi, Tatsuo Mima, Yoichi Akiba. Chronic Subdural Hematoma Associated with Spontaneous Intracranial Hypotension: Therapeutic strategies and Outcomes of 55 Cases. Neurologia medico-chirugica. 56, 69-76, 2016.
  27. 高橋浩一.先生の知りたい最新の医学がここにある 脳脊髄液減少症.日本保健研修社「健」Vol.45 No.7:40-43,2016.
  28. 高橋浩一、美馬達夫、秋葉洋一、中澤克彦.慢性硬膜下血腫を合併した低髄液圧症候群.脊椎脊髄ジャーナル 29(10):949-956,2016.
  29. 高橋浩一、山上明子、 石川 均、美馬達夫.脳脊髄液減少症と視機能.神経眼科 33:283-286,2016.
  30. 高橋浩一.子どもの脳脊髄液減少症.健康教室(東山書房) 2017年1月号.
  31. 高橋浩一.低髄液圧症候群「神経疾患最新の治療2018-2020」南江堂
  32. 高橋浩一 .少年写真新聞社、体と心.保健総合大百科2018 中・高校編
  33. 高橋浩一 .脳脊髄液動態の臨床トピックス1:髄液減少症からみた髄液の動態と機能 日本頭痛学会誌 46:103-110, 2019
  34. 高橋浩一 .頭部外傷/脳脊髄液減少症 子どもと健康 2019年 No.110(労働教育センター)
  35. TakahashiK. Cerebrospinal fluid leakage in childhood and adolescence: analysis of 195 patients and literature review. Nervous System in Children 44: 317─323, 2019
  36. 高橋浩一 .三浦 真弘 髄液瘻に伴う髄液減少症.脊椎脊髄ジャーナル 33 (9): 871-880, 2020
  37. 高橋浩一 .めまいと脳脊髄液減少症.JOHNS 37: 77-81, 2021 
  38. 高橋浩一 .「脳脊髄液減少症の未知と既知」週刊「日本医事新報」5084号
  39. 高橋浩一 .「イップスはメンタルの問題か?職業性ジストニアについて」5090号
  40. 高橋浩一 小児期発症の脳脊髄液漏出症の臨床像と予後 ―不登校の原因につながる難治性頭痛― 思春期学 39:276-282, 2021
  41. 高橋浩一 . 新型コロナワクチン接種後に発症し、ブラッドパッチが有効であった学童期脳脊髄液漏出症の5症例. 小児の脳神経 48:65-70, 2023

▲トップへ▲

共著論文

  1. 田中俊英、安江正治、中原成浩、阿部 聡、高橋浩一,阿部俊昭.頭蓋内多発転移と脊髄播種をきたしたGliosarcomaの一例.慈恵医大誌 1995;110:141-6.
  2. 阿部俊昭、田中英明、高橋浩一、菊池哲郎、谷 諭、中原成浩.マウス胎生期脊髄ニューロン及びグリアの分化増殖に対する羊水の影響について.脊髄空洞症及び二分脊椎症に伴う脊髄病態及び治療に関する研究.平成6年度報告書.1995;97-101.
  3. 阿部俊昭、高橋浩一、田中英明、寺尾 亨、菊池哲郎、中原成浩.二分脊椎の病態に関する実験的研究.脊髄空洞症及び二分脊椎症に伴う脊髄病態及び治療に関する研究.平成7年度報告書.1996;107-111.
  4. 沢内 聡、加部茂彦、高橋浩一、秋山雅彦、宿谷郁男、村上成之、小川武希、阿部俊昭.低体温療法により救命し得たalveolar soft part sarcomaの脳転移の一例.脳神経外科ジャーナル 1997;6: 408-12.
  5. 石橋敏寛、長島弘泰、高橋浩一、沢内 聡、村上成之、常喜達裕、小川武希、阿部俊昭、後頭蓋窩腫瘍摘出後cerebellar mutismを呈した一例.脳神経外科ジャーナル 1998;7:591-5.
  6. 寺尾 亨、小山 勉、高橋浩一、宮崎芳彰、橋本卓雄、小暮太郎、阿部俊昭.Neurofibromatosis type Iに伴った拍動性眼球突出に対する手術方法.脳神経外科ジャーナル 1998;7:513-18.
  7.  寺尾 亨、橋本卓雄、小山 勉、高橋浩一、原田潤太、阿部俊昭.Interventioal MRI誘導下定位脳生検術の有用性についての検討 -12症例について-.脳神経外科ジャーナル 1998;7:745-751.
  8. 田中英明、中崎浩道、高橋浩一、中原成浩、阿部俊昭.マウス胎生期脊髄神経管由来細胞の分化増殖に対する羊水の影響について.小児の脳神経 1999;24:251-55.
  9. 中崎浩道、阿部俊昭、高橋浩一、福田隆浩、大井静雄.脊髄披裂モデルマウスに対する葉酸投与の効果 -発生率および重症度の検討-.小児の脳神経 2004;29:435-439.
  10. Yamada S, Khankaldyyan V, Bu X, Suzuki A, Gonzalez-Gomez I, Takahashi K, McComb JG, Laug WE A method to accurately inject tumor cells into the caudate/putamen nuclei of the mouse brain. Tokai J Exp Clin Med. 2004; 29:167-173.
  11. 吉野 雅美 , 野中 雄一郎 , 中崎 浩道 ,高橋 浩一 , 浜田 秀雄 , 大井 静雄 , 宮脇 剛司 , 栗原 邦弘.再建眼窩縁の骨融解が進行した Crouzon disease 例の高度眼球突出に対する手術術式 小児の脳神経28(6), 425-426, 2003
  12. 谷 諭 , 阿部 俊昭 , 磯島 晃 , 長島 弘泰 , 沼本 ロバート 知彦 , 高橋 浩一.脊髄血管芽腫の外科的治療 : 特に深部に存在するタイプについて脊髄外科 19(1), 39-45, 2005
  13. 安達一英、高橋浩一、澤本和延.脳脊髄液に関する基礎知識:産生、循環、吸収のメカニズム.脊椎脊髄ジャーナル 2006;19(5):329-333.
  14. 高坂直樹、高橋浩一、平沼浩一、小川武希.頚部痛・左不全麻痺を主訴とした特発性脊髄硬膜外血腫の一例.慈恵医大誌 2005;120:267-270.
  15. 美馬達夫、高橋浩一、國弘幸伸.脳脊髄液減少症か正常圧水頭症か 診断が困難であった1症例.脳脊髄液減少症データ集 Vol.1 2007;103-108.
  16. 美馬達夫、高橋浩一.正常圧水頭症.モダン フィジシャン 2008;28(5):723-727.
  17. 美馬達夫、高橋浩一.外科治療が必要な認知症 -正常圧水頭症と慢性硬膜下血腫を中心に-.Medical Practice 2009;26(12):2037-2041.
  18. 寺尾亨 , 石井卓也 , 阿部俊昭 , 高橋浩一. 難治性の頸肩腕部痛を呈する胸郭出口症候群の診断と治療 Functional neurosurgery : proceedings of the annual meeting of the Japan Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery 49(1), 40-41, 2010-06-15
  19. 寺尾 亨、石井卓也、川村大地、大橋 聡、斎藤江美子、阿部俊昭、谷 諭、高橋浩一.胸郭出口症候群の診断における内側前腕皮神経の電気生理学評価の有効性についての検討.脳神経外科 2012;40(8):685-694.
  20. Amemiya S, Takahashi K, Mima T, Yoshioka N, Miki S, Ohtomo K. Reversible alterations of the neuronal activity in spontaneous intracranial hypotension.Cephalalgia. 2015 May1. pii:0333102415585085
  21. Yuta Murakamia, Koichi Takahashi, Kyoka Hoshi, Hiromi Ito, Mayumi Kanno, Kiyoshi Saito, Kenneth Nollet, Yoshiki Yamaguchi, Masakazu Miyajima, Hajime Arai, Yasuhiro Hashimoto, Tatsuo Mima. Spontaneous intracranial hypotension is diagnosed by a combination of lipocalin-type prostaglandin D synthase and brain-type transferrin in cerebrospinal fluid. BBA – General Subjects 1862, 1835-1842, 2018.
  22. Shoko Yoshimoto, Keisuke Takai, Koichi Takahashi, Toshio Yasui, and Makoto Taniguchi. Intracranial hypotension and hypertension: reversible Chiari malformation due to dynamic cerebrospinal fluid abnormalities in Gorham-Stout Disease” Journal of Neurosurgery: Pediatrics, 2018 Aug 3:1-5.
  23. 村上友太、高橋浩一、星 京香、伊藤浩美、斎藤 清、宮嶋雅一、新井 一、美馬達夫、橋本康弘.脳脊髄液減少症(特発性低髄液圧症候群)と脳型トランスフェリン.日本頭痛学会誌 45:25-33,2018.
  24. 杉浦美恵子、柴田興一、斉藤聡志、西村芳子、高橋浩一、佐倉宏. 繰り返す一過性神経症状を契機に診断された特発性低髄液圧症候群の1症例 臨床神経 59: 530-535, 2019
  25. Yuji Kato, Takeshi Hayashi, Noriko Arai, Norio Tanahashi, Koichi Takahashi and Masaki Takao. Spontaneous Intracranial Hypotension Associated with Postural Tachycardia Syndrome Intern Med 58: 2569-2571,2019
  26. Miyako Kishimoto, Masayuki Adachi, Koichi Takahashi and Kazushige Washizaki. Clonazepam-induced liver dysfunction, severe hyperlipidaemia, and hyperglycaemic crisis: A case report SAGE Open Medical Case Reports 7: 1–5, 2019
  27. 山上 明子、岩佐 真弓、井上 賢治、若倉 雅登、龍井 苑子、石川 均、高橋 浩一.脳脊髄液減少症症例の眼症状の検討 神経眼科 38:162~171,2021
  28. Yuko Ohashi, Tatsuo Fuchigami, Satoko Takahashi, Yuko Moriuchi, Tetsuharu Kamioka, Koichi Takahashi. A Case of Cerebrospinal Fluid Hypovolemia with Orthostatic Dysregulation. Int J Clin Pediatr. 1-5, 2021
  29. Kyoka Hoshi, Mayumi Kanno, Aya Goto, Yoshikazu Ugawa, Katsutoshi Furukawa, Hiroyuki Arai, Masakazu Miyajima, Koichi Takahashi, Kotaro Hattori, Keiichi Kan, Takashi Saito, Yoshiki Yamaguchi , Takashi Mitsufuji, Nobuo Araki and Yasuhiro Hashimoto. Brain-Derived Major Glycoproteins Are Possible Biomarkers for Altered Metabolism of Cerebrospinal Fluid in Neurological Diseases. Int. J. Mol. Sci. 2023, 24, 6084. https://doi.org/10.3390/ijms24076084

▲トップへ▲

学会発表

  1. 高橋浩一、尾上尚志、田渋公一、阿部俊昭.くも膜下出血にて発症した脊髄神経鞘腫の一例.第66回医会青戸支部例会.1991年6月22日 東京
  2. 高橋浩一、尾上尚志、田渋公一、阿部俊昭.くも膜下出血にて発症した脊髄神経鞘腫の一例.第43回日本脳神経外科関東地方会.1991年9月28日 東京
  3. 高橋浩一、松本賢芳、西田 伸、結城研司、中村紀夫.慢性硬膜下血腫におけるフィブリンおよびフィブロネクチンの局在とその意義.第52回日本脳神経外科学会総会.1993年9月 東京
  4. 高橋浩一、松本賢芳、西田 伸、結城研司.重症頭部外傷のCTとMRI所見 -特に遷延性意識障害を示した症例-.富士シンポジウム.1993年
  5. 高橋浩一、松本賢芳、尾上尚志、結城研司.くも膜下出血に伴う循環器障害.富士シンポジウム.1994年
  6. 高橋浩一、松本賢芳、尾上尚志、結城研司.くも膜下出血患者の管理について.富士シンポジウム.1994年
  7. 高橋浩一、竹川 充、村上成之、谷 諭、阿部俊昭.小児に発症した大孔部神経鞘腫の一治験例.第58回日本脳神経外科関東地方会.1995年6月10日 東京
  8. 高橋浩一、田中英明、菊池哲郎、中原成浩、谷 諭、阿部俊昭、福田隆浩.先天性二分脊椎マウス脊髄披裂部における免疫組織学的検討 -GFAPの発現状況からみた病態分析-.第35回日本先天異常学会学術集会.1995年7月 東京
  9. 高橋浩一、田中英明、中原成浩、菊池哲郎、谷 諭、阿部俊昭、福田隆浩.先天性二分脊椎マウス脊髄披裂部における免疫組織学的検討 -GFAPの発現状況からみた病態解析-.第53回日本脳神経外科学会総会.1995年10月 名古屋
  10. 高橋浩一、村上成之、阿部俊昭、渡部和彦、田中順一.動眼神経より発生したと思われる小児神経膠腫の一例.第60回日本脳神経外科関東地方会.1995年11月25日 東京
  11. 高橋浩一、田中英明、阿部俊昭.二分脊椎の病態に関する実験的研究 厚生省・神経疾患委託研究5公 -3脊髄空洞症及び二分脊椎に伴う脊髄病態及び治療に関する研究-.平成7年度研究報告会.1995年12月26日 東京
  12. 高橋浩一、田中英明、寺尾 亨、菊池哲郎、阿部俊昭、中原成浩.二分脊椎の発生機序に関する実験的研究.第47回慈恵医大神経科学研究会.慈恵医大.1995年12月18日
  13. 高橋浩一、田中英明、寺尾 亨、阿部俊昭、福田隆浩、田中順一、中原成浩.先天性二分脊椎マウスに伴うChiari II型奇形ならびに大脳奇形に対する免疫組織学的検討.第24回日本小児神経外科学会.1996年5月 東京
  14. 高橋浩一、田中英明、中崎浩道、寺尾 亨、阿部俊昭、中原成浩.脊髄披裂の病態に関する実験的研究.第113回成医会総会.慈恵医大.1996年10月
  15. 高橋浩一、田中英明、中崎浩道、寺尾 亨、阿部俊昭、中原成浩.脊髄披裂の病態に関する実験的研究.第54回日本脳神経外科学会総会.1996年10月 富山
  16. Takahashi K, Tanaka H, Nakahara S, Nakazaki H, Terao T, Abe T. The pathogenesis of myeloschisis; experimental studies. 2nd International symposium of spina bifida. Koube. 1997 09
  17. 高橋浩一、中崎浩道、中原成浩、寺尾 亨、田中英明、阿部俊昭.脊髄披裂の病因に関する基礎的研究.第25回日本小児神経外科学研究会.1997年5月 久留米
  18. 高橋浩一、中崎浩道、中原成浩、寺尾 亨、田中英明、阿部俊昭.脊髄披裂の病因に関する基礎的研究 -特に羊水の関与について-.第14回日本二分脊椎研究会.1997年7月 東京
  19. 高橋浩一、中崎浩道、中原成浩、田中英明、阿部俊昭.先天性二分脊椎マウス頭蓋披裂例における免疫組織化学的検討.第56回日本脳神経外科学会総会.1997年10月 大阪
  20. 高橋浩一、阿部俊昭、中村紀夫.慢性硬膜下血腫被膜の免疫組織化学的検討 -フィブロネクチンの局在とその意義-.第21回日本神経外傷研究会.1998年3月 京都
  21. 高橋浩一、中崎浩道、中原成浩、田中英明、阿部俊昭.頭蓋披裂の病因に関する実験的研究 -GFAPの発現状況からみた病態解析-.第26回日本小児神経外科学研究会.1998年 千葉
  22. 高橋浩一、田澤俊明.くも膜下出血で発症し、多発性脳動脈瘤を合併したクラインフェルター症候群の一例.日本脳神経外科関東地方会.2000年 東京
  23. K. Takahashi, H. Nakazaki, H. Tanaka, S. Nakahara, T. Abe. Experimental study for the pathogenesis of dysraphism on GFAP appearance. ASPN-JSPN Joint Conference USA. 2000 01
  24. 高橋浩一、中崎浩道、中原成浩、田中英明、大井静雄、阿部俊昭.Splotch-delayed mouseを用いた神経管閉鎖不全に関する実験的研究.第30回日本小児神経外科学研究会.2002年5月 北海道
  25. K. Takahashi, H. Nakazaki, H. Tanaka, S. Nakahara, S. Oi, T. Abe. Experimental study for the pathogenesis of dysraphism in the Splotch delayed mouse. The 30th Annual Meeting of International Society for Pediatric Neurosurgery. Kyoto. 2002 10
  26. 高橋浩一、大井静雄、入江是明、栃木 悟、中崎浩道、阿部俊昭.慈恵大学病院総合母子健康医療センターにおける胎児水頭症の管理と治療指針:PCCH分類に基づく前方視的検討(第1報).第20回日本こども病院神経外科医会.2002年12月 熊本
  27. 高橋浩一、大井静雄、入江是明、栃木 悟、中崎浩道、野中雄一郎、吉野雅美、阿部俊昭.急速な視力障害で発症した第3脳室巨大腫瘍のneoadjuvant chemotherapyとslit化した脳室経由の神経内視鏡下腫瘍生検の術式:Handy rigid-rod neuroendoscopeの応用.第31回日本小児神経外科学会.2003年7月 新潟
  28. K Takahashi, H Nakazaki, M Yoshino, Y Nonaka, S Oi Management and Treatment Modality for Fetal Hydrocephalus:A Prospective Study based on the Perspective Classification of Congenital Hydrocephalus (PCCH) and Discussion for the Timing of Delivery and Treatment for Progressive Fetal Ventriculomegaly. The International College of Surgeons The 49th Annual Congress of the Japan Section. Tokyo. 2003 06
  29. K Takahashi, H Nakazaki, M Yoshino, Y Nonaka, S Oi Management and Treatment Modality for Fetal Hydrocephalus:A Prospective Study Based on Perspective Classification of Congenital Hydrocephalus (PCCH) The 18th Japan Neurosurgery English Forum, Okayama. 2003 07
  30. 高橋浩一、大井静雄、入江是明、福住曜子、高尾洋之、栃木 悟、中崎浩道、阿部俊昭:慈恵大学病院総合母子健康医療センターにおける胎児水頭症の管理と治療指針:(第1報)PCCH分類に基づく前方視的検討.第7回日本水頭症治療シンポジウム.2003年4月 出雲市
  31. 高橋浩一、大井静雄、入江是明、福住曜子、高尾洋之、栃木 悟、中崎浩道、阿部俊昭:未熟児脳室内出血後発症の孤立性第4脳室に対し、神経内視鏡的第3、第4脳室底開窓術を施行した一例.第7回日本水頭症治療シンポジウム.2003年4月 出雲市
  32. 高橋浩一、大井静雄、入江是明、福住曜子、栃木 悟、高尾洋之、中崎浩道、阿部俊昭.神経管閉鎖不全症の新たな分類概念、EPSAC-dysr.に基づく幼弱期脳脊髄の発達可塑性評価(第1報):二分脊椎初期症例における前方視的分析.第18回日本脊髄外科学会.2003年6月 東京
  33. 高橋浩一、大井静雄、中崎浩道、野中雄一郎、吉野雅美、阿部俊昭.慈恵大学病院総合母子健康医療センター(JWCMC)における胎児水頭症の管理と治療指針:(第2報)進行性胎児脳室拡大例の出生時期と治療の諸問題.第31回日本小児神経外科学会.2003年7月 新潟
  34. K Takahashi, H Nakazaki, M Yoshino, Y Nonaka, S Oi Disproportionately Large Fourth Ventricle Treated Using Neuroendoscopic Third and Fourth Ventriculostomy During Neonatal Period in a Premature Baby with Intraventricular Hemorrhage. The 2nd Annual Meeting of International Study Group of Neuroendoscopy (ISGNE). Naples, Italy. 2003 09
  35. K Takahashi, H Nakazaki, M Yoshino, Y Nonaka, S Oi Management and Treatment Modality for Fetal Hydrocephalus: A Prospective Study based on the Perspective Classification of Congenital Hydrocephalus (PCCH) and Discussion for the Timing of Delivery and Treatment for Progressive Fetal Ventriculomegaly. The 31st Annual Meeting of International Society for Pediatric Neurosurgery (ISPN). Monaco. 2003 09
  36. 高橋浩一、谷 諭、長島弘泰、磯島 晃、阿部俊昭.Subpial spinal lipoma 5手術症例における病態と治療指針の検討.第19回日本脊髄外科学会.福井市 2004年6月17日~18日 福井フェニックス・プラザ
  37. 高橋浩一、中崎浩道、谷 諭、菊地哲郎、田中英明、阿部俊昭.神経管閉鎖不全の病態に関する基礎的研究と展望.第9回JKWフォーラム.2004年5月 東京
  38. 高橋浩一、冨井雅人、赤崎安晴、土橋久士、宮崎芳彰、阿部俊昭.一時的に外水頭症の形態を呈した特発性正常圧水頭症の一例.第7回日本正常圧水頭症研究会.2006年1月 東京
  39. 高橋浩一、美馬達夫.外傷後振戦および尿失禁に対し、ブラッドパッチが効果を示した脳脊髄液減少症の一例.第5回脳脊髄液減少症研究会.2007年2月 熱海
  40. 高橋浩一、美馬達夫、秋葉洋一.シャント術後に、低髄液圧症様の症状を呈し、圧調節に難渋した特発性正常圧水頭症の一例.第8回日本正常圧水頭症研究会.2007年3月 仙台
  41. 高橋浩一、美馬達夫.RI脳槽シンチのRI残存率評価法について -前後像と後前像の平均とすべきか、後前像のみとすべきか-.第6回脳脊髄液減少症研究会.2008年2月 東京
  42. 高橋浩一、美馬達夫.小児期に発症した脳脊髄液減少症 -発症から診断、治療に至る期間が影響を与える予後についての検討-.第6回脳脊髄液減少症研究会.2008年2月 東京
  43. 高橋浩一、美馬達夫、秋葉洋一.起立性頭痛のため圧設定に難渋した特発性正常圧水頭症の二例 -その対策とシャントシステムの選択に関する考察-.第9回日本正常圧水頭症研究会.2008年3月 金沢
  44. 高橋浩一、美馬達夫、秋葉洋一.シャント術後に起立性頭痛を生じ、圧設定に難渋した特発性正常圧水頭症の二例.第21回日本老年脳神経外科学会.2008年3月 東京
  45. 高橋浩一、美馬達夫.小児期に発症した脳脊髄液減少症 -発症原因と臨床像-.第67回日本脳神経外科学会総会.2008年10月 盛岡
  46. 高橋浩一、美馬達夫.脳脊髄液減少症の診断と治療における硬膜外生理食塩水注入の有効性.第7回脳脊髄液減少症研究会.2009年2月 東京
  47. 高橋浩一、美馬達夫.脳脊髄液減少症の病態、予後に関する追跡調査.第7回脳脊髄液減少症研究会.2009年2月 東京
  48. 高橋浩一、美馬達夫.小児期に発症した脳脊髄液減少症38例の検討 -特に画像所見について-.第38回日本小児神経外科学会.2009年5月 大阪
  49. 高橋浩一、美馬達夫.慢性硬膜下血腫を合併した特発性低髄液圧症候群 -22例における臨床的検討-.第8回脳脊髄液減少症研究会.2010年2月 神戸
  50. 高橋浩一.小児期発症の脳脊髄液減少症 -成人例との比較検討-.第38回小児神経外科学会.2010年6月 富山
  51. 高橋浩一、美馬達夫.慢性硬膜下血腫を合併した特発性低髄液圧症候群 -23症例における臨床像と対応法-.日本脳神経外科学会 第69回学術集会.2010年10月 福岡
  52. 高橋浩一、美馬達夫、秋葉洋一.特異な経過を呈した慢性硬膜下血腫を合併した特発性低髄液圧症候群の二例.第9回脳脊髄液減少症研究会.2011年2月 東京
  53. 高橋浩一、美馬達夫.小児期発症の脳脊髄液減少症54例に対する検討 -成人例との比較-.第9回脳脊髄液減少症研究会.2011年2月 東京
  54. 高橋浩一、美馬達夫.小児期に発症した脳脊髄液減少症56例の検討 -病態と治療法-.日本脳神経外科学会 第70回学術集会.2011年10月 神奈川
  55. 高橋浩一、美馬達夫.小児期発症の脳脊髄液減少症 -RI脳槽シンチ所見と治療予後-.第10回脳脊髄液減少症研究会.2012年3月 神戸
  56. 高橋浩一.小児期に発症した脳脊髄液減少症 -RI脳槽シンチグラフィー所見と治療予後-.第40回小児神経外科学会.2012年6月 岡山
  57. 高橋浩一、美馬達夫、秋葉洋一、小川光太郎.慢性硬膜下血腫を合併した特発性低髄液圧症候群の治療方針と予後 -47例の検討-.日本脳神経外科学会 第71回学術集会.2012年10月 大阪
  58. 高橋浩一、美馬達夫、秋葉洋一.脳萎縮との鑑別が困難であった正常圧水頭症の二例.第14回日本正常圧水頭症学会.2013年2月 東京
  59. 高橋浩一、美馬達夫.治療に難渋している学童期発症の脳脊髄液減少症の一例.第11回脳脊髄液減少症研究会.2013年3月 東京
  60. 高橋浩一、美馬達夫.小児期に発症した脳脊髄液減少症の治療予後.第11回脳脊髄液減少症研究会.2013年3月 東京
  61. 高橋浩一.小児期に発症した脳脊髄液減少症87例の検討 -治療予後と問題点-.第41回小児神経外科学会.2013年6月 大阪
  62. 高橋浩一.外傷により発症した学童期脳脊髄液減少症 -32例における臨床検討-.第41回小児神経外科学会.2013年6月 大阪
  63. 高橋浩一、美馬達夫、秋葉洋一.慢性硬膜下血腫を合併した特発性低髄液圧症候群55例の検討 -治療方針と臨床像-.日本脳神経外科学会 第72回学術集会.2013年10月 神奈川
  64. 高橋浩一、美馬達夫、秋葉洋一.慢性硬膜下血腫を合併した特発性低髄液圧症候群の検討 55例における病態解析.第12回脳脊髄液減少症研究会.2013年10月 愛知
  65. 高橋浩一、美馬達夫.特発性正常圧水頭症(iNPH)の髄液動態に関する考察 -RI脳槽シンチを施行した5症例の検討-.第15回日本正常圧水頭症学会.2014年1月 大阪
  66. 高橋浩一.脳脊髄液減少症症例から見た髄液動態.第32回平衡班研究会.2014年2月 東京
  67. 高橋浩一.脳脊髄液減少症の歴史、疾患概念 補足説明:小児例の特徴.第13回脳脊髄液減少症研究会.2014年2月 東京
  68. 高橋浩一.外傷により発症した学童期脳脊髄液減少症34例 -臨床像と問題点-.第42回小児神経外科学会.2014年5月 宮城
  69. 高橋浩一.小児期に発症した脳脊髄液減少症88例におけるRI脳槽シ ンチグラフィー所見と予後.第42回小児神経外科学会.2014年5月 宮城
  70. 高橋浩一、美馬達夫、秋葉洋一.慢性硬膜下血腫を合併した特発性低髄液圧症候群76例の画像所見 -慢性硬膜下血腫非合併例との比較検討-.日本脳神経外科学会 第73回学術集会.2014年10月 東京
  71. 高橋浩一、美馬達夫.RI脳槽シンチグラフィーの有用性と課題.第14回脳脊髄液減少症研究会.2015年3月 神戸
  72. 高橋浩一.小児期、学童期発症の脳脊髄液減少症126例の検討 臨床像と対応法.第43回小児神経外科学会.2015年6月 山口
  73. 高橋浩一.ゴーハム病に合併した特発性低髄液圧症候群の一例.第35回平衡班研究会.2015年9月 東京
  74. 高橋浩一、美馬達夫、秋葉洋一.慢性硬膜下血腫を合併した特発性低髄液圧症候群の診断と治療 92例における病態解析.日本脳神経外科学会 第74回学術集会.2015年10月 札幌
  75. 高橋浩一.小児期発症の脳脊髄液減少症.第15回脳脊髄液減少症研究会.2016年3月 東京
  76. 高橋浩一.静脈洞血栓症を合併した特発性低髄液圧症候群の1 例.第15回脳脊髄液減少症研究会.2016年3月 東京
  77. 高橋浩一.髄液減少症からみた髄液動態の考察.第15回脳脊髄液減少症研究会.2016年3月 東京
  78. 高橋浩一. 小児期発症の脳脊髄液減少症 -臨床病態と予後-.第44回 小児神経外科学会.2016年6月 茨城
  79. 高橋浩一、美馬達夫、秋葉洋一.慢性硬膜下血腫を合併した特発性低髄液圧症候群の治療法と問題点.日本脳神経外科学会 第75回学術集会.2016年10月 福岡
  80. Koichi Takahashi. Cerebrospinal fluid (CSF) leakage in childhood and adolescence 44th annual meeting of International Society for Pediatric Neurosurgery (ISPN). 2016 10 Kobe
  81. 高橋浩一、美馬達夫、平井利明.HPVワクチン関連免疫異常症候群に髄液異常の合併が疑われた4例.第16回日本脳脊髄液減少症研究会.2017年3月 姫路
  82. 高橋浩一.小児期学童期に発症した脳脊髄液減少症167例の検討.第16回日本脳脊髄液減少症研究会.2017年3月 姫路
  83. 高橋浩一. 小児期学童期に発症した脳脊髄液減少症 治療予後と問題点.第45回小児神経外科学会.2017年6月 神戸
  84. 高橋浩一、美馬達夫、秋葉洋一、中澤克彦.一期的に治療した特発性低髄液圧症候群に伴う慢性硬膜下血腫の11例.日本脳神経外科学会 第76回学術集会.2017年10月 名古屋
  85. 高橋浩一、 平井利明、星 京香、橋本康弘、美馬達夫.HPVワクチン関連免疫異常症候群に髄液異常の合併が疑われた6例.第17回日本脳脊髄液減少症研究会.2018年2月 川越
  86. 高橋浩一.髄液減少症からみた髄液動態と五苓散.第17回日本脳脊髄液減少症研究会.2018年2月 川越
  87. 高橋浩一.小児期発症の脳脊髄液漏出症 -198例における病態解析-.第46回小児神経外科学会.2018年6月 東京
  88. 高橋浩一.小児期学童期発症の脳脊髄液漏出症 -臨床像と問題点-.第16回日本臨床医療福祉学会.2018年9月 東京
  89. 高橋浩一、秋葉洋一、中澤克彦.特発性低髄液圧症候群に伴う 慢性硬膜下血腫156例の検討.日本脳神経外科学会 第77回学術集会.2018年10月 仙台
  90. 高橋浩一. 起立性頭痛と脳脊髄液減少症 -学童期発症例について-.第1回起立性不耐症研究会.2018年11月 東京
  91. 高橋浩一.脳脊髄液動態の臨床トピックス1:髄液減少症からみた髄液の動態と機能.第46回日本頭痛学会総会.2018年11月 神戸
  92. 高橋浩一.フィブリン糊パッチの工夫 難治性脳脊髄液減少症の一例.第18回日本脳脊髄液減少症研究会.2019年3月 東京
  93. 高橋浩一.小児期に発症した重症脳脊髄液減少症の3例.第18回日本脳脊髄液減少症研究会.2019年3月 東京
  94. 高橋浩一.小児期発症の脳脊髄液漏出症の診断に関する考察 第47回小児神経外科学会 2019年6月 新潟
  95. 高橋浩一.特発性低髄液圧症候群に伴う慢性硬膜下血腫の診断と治療  ―179例における病態解析 日本脳神経外科学会第78回学術集会.2019年10月 大阪
  96. 高橋浩一.難治性脳脊髄液減少症に対するフィブリン糊パッチの工夫 (フィブリン変法) 第19日本脳脊髄液減少症研究会.2020年2月 神戸
  97. 高橋浩一.歩行障害、平衡機能障害を呈した脳脊髄液減少症の2例 第19日本脳脊髄液減少症研究会.2020年2月 神戸
  98. 高橋浩一.慢性硬膜下血腫を合併した特発性低髄液圧症候群の画像所見と予後 ―205例における病態解析― 日本脳神経外科学会第79回学術集会.2020年10月 岡山(WEB開催)
  99. 高橋浩一.脳脊髄液減少症の病態メカニズム 第73回日本自律神経学会.2020年11月 千葉
  100. 高橋浩一.小児期学童期に発症した脳脊髄液漏出症の病態と診断 第48回小児神経外科学会.2020年11月 松本(WEB開催)
  101. 高橋浩一.小児期学童期発症の脳脊髄液減少症と起立性頭痛 第3回起立性不耐症研究会.2020年11月 東京(WEB開催)
  102. 高橋浩一.小児期に発症した脳脊髄液漏出症と自律神経障害 第49回小児神経外科学会.2021年6月 福島
  103. 高橋浩一.特発性低髄液圧症候群に伴う慢性硬膜下血腫の治療予後と画像所見 ―228例における病態解析 日本脳神経外科学会第80回学術集会.2021年10月 横浜
  104. 高橋浩一.小児期、学童期の頭痛 ―脳脊髄液減少症と起立性調節障害― 第四回起立不耐症研究会 2021年11月 東京(WEB開催)
  105. 高橋浩一.髄液減少症に伴う疾患について 第271回埼玉脳神経外科懇話会 2022年2月 埼玉(WEB開催)
  106. 高橋浩一.新型コロナワクチン接種が契機で発症したと思われる脳脊髄液減少症の1例 第1日本脳脊髄液漏出症学会.2022年4月 神戸
  107. 高橋浩一.小児期、学童期に発症した脳脊髄液漏出症と起立性不耐症 第50回小児神経外科学会.2022年6月 岐阜
  108. 高橋浩一.LPシャント後に両側慢性硬膜下血腫を併発し、治療に難渋した特発性正常圧水頭症(iNPH)の1例 ―低髄液圧症との類似性からみた髄液動態の考察 第23回日本正常圧水頭症学会 2022年6月 千葉
  109. 高橋浩一.特発性低髄液圧症候群に伴う慢性硬膜下血腫243例病態と治療 日本脳神経外科学会第81回学術集会.2022年10月 横浜
  110. 高橋浩一, 三浦真弘.「脳脊髄液の吸収機序についてー臨床と基礎研究的見地からの考察―」第14回日本水頭症脳脊髄液学会.2022年11月東京
  111. 高橋浩一.「ブラッドパッチが有効であったコロナワクチン接種後体調不良の8例」第5回 起立不耐症研究会.2022年11月東京
  112. 高橋 浩一, 三浦 真弘, 橋本 康弘. 特発性正常圧水頭症(iNPH)と特発性低髄液圧症 (SIH) との相違性からみた髄液動態の考察 第24回日本正常圧水頭症学会 24回日本正常圧水頭症学会 2023年2月 北見
  113. 高橋浩一.両側急性視力障害を主訴とした脳脊髄液減少症の2例 第2回日本脳脊髄液漏出症学会.2023年3月 川越
  114. 高橋 浩一,橋本 康弘. コロナワクチン接種後体調不良に対し、ブラッドパッチが有効であった9例 第2回日本脳脊髄液漏出症学会.2023年3月 川越
  115. 高橋 浩一, 三浦 真弘, 橋本 康弘.脳脊髄液減少症から髄液の機能と動態を考える 第2回日本脳脊髄液漏出症学会.2023年3月 川越
  116. 高橋浩一.ブラッドパッチにより改善したコロナワクチン接種後体調不良の学童期脳脊髄液漏出症6例 第51回 小児神経外科学会.2023年6月 宇都宮
  117. 高橋浩一.小児期・学童期の頭痛と脳脊髄液減少症 第64回日本心身医学会総会.2023年7月 横浜
  118. 高橋浩一.髄液異常と認知障害 第13回日本脳血管・認知症学会.2023年8月 東京
  119. 高橋浩一.両側視力喪失がブラッドパッチにより改善した学童期脳脊髄液減少の2例.第38回 真鶴セミナー(神経眼科勉強会).2023年8月 東京
  120. 高橋 浩一, 三浦 真弘.硬膜外加圧療法の治療効果に関する考察.第5回日本スティミュレーションセラピー学会.2023年10月 京都
  121. 高橋浩一.特発性低髄液圧症候群に伴う慢性硬膜下血腫の診断と治療 ―263例からの検討.日本脳神経外科学会第81回学術集会.2022年10月 横浜
  122. 高橋 浩一,橋本 康弘, 宮嶋 雅一. 脳脊髄液異常症から髄液の産生機序を考える.第15回水頭症脳脊髄液学会.2023年11月 富山
  123. 高橋浩一.コロナワクチン接種後体調不良と起立不耐. 第6回 起立不耐症研究会.2022年11月東京
  124. 高橋 浩一, 三浦 真弘.脳脊髄液漏出症の病態と治療. 第51回日本頭痛学会総会. 2022年12月横浜
  125. Koichi Takahashi. Neurofluid (clinical): pediatric posttraumatic low ICP syndrome. the 4th Congress of Asian-Australasian Society for Pediatric Neurosurgery (AASPN) 2023. Yokohama 2023 12

▲トップへ▲

学会座長

  1. 日本脳神経外科学会 第73回 学術集会.2014年10月 東京
  2. 第127回 日本脳神経外科関東支部学術集会. 2015年9月 東京
  3. 日本脳神経外科学会 第74回 学術集会.2015年10月 札幌
  4. 第15回脳脊髄液減少症研究会.2016年3月 東京
  5. 第16回日本脳脊髄液減少症研究会
  6. 第17回日本脳脊髄液減少症研究会
  7. 第18回日本脳脊髄液減少症研究会
  8. 第19日本脳脊髄液減少症研究会
  9. 第73回日本自律神経学会.2020年11月 千葉
  10. 第1日本脳脊髄液漏出症学会.2022年4月 神戸
  11. 第24回日本正常圧水頭症学会. 2023年2月 北見
  12. 第2日本脳脊髄液漏出症学会.2023年3月 川越

講演

  1. 脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)現状と将来像. 2007年1月  聖マリアンナ医科大学
  2. 脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)特に小児例について.いすみ市教育セミナー 2009年3月 千葉県いすみ市
  3. 学童期発症の脳脊髄液減少症.埼玉県教育委員会・埼玉県学校保健会主催 平成21年度学校・地域保健推進研修会 2009年8月 さいたま市
  4. 学童期発症の脳脊髄液減少症.三鷹市学校保健会講演会 2009年8月 東京都三鷹市
  5. 脳脊髄液減少症 -特に学童期発症例について-.健康セミナー in 市川 2009年12月 千葉県市川市
  6. 脳脊髄液減少症 -特に学童期発症例について-.平成22年度、保健主事・養護教諭研修会 千葉県八千代市教育委員会 2010年7月 千葉県八千代市
  7. 脳脊髄液減少症 -学童期発症例-.平成22年度、校長・教頭・教務主任・養護教諭合同研修会 千葉県習志野市教育委員会 2010年8月 千葉県習志野市
  8. 子どもの脳脊髄液減少症について.平成22年度、柏市小中学校保健主事・養護教諭合同研修会 千葉県柏市教育委員会 2010年8月 千葉県柏市
  9. 脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)-その病態と対応-.2010年度、医療講演会 群馬県難病相談支援センター 2010年9月 群馬県前橋市
  10. むち打ち症の部分症である脳脊髄液減少症について.むち打ち治療協会2010秋季セミナー むち打ち治療協会 2010年9月 東京都港区
  11. 医師から見た脳神経外科疾患児童生徒に対する教育的支援.千葉市教育研究会教育相談部会主催 2010年10月 千葉県千葉市
  12. 脳脊髄液減少症の病態と対応.脳脊髄液減少症講演会 大分脳脊髄液減少症患者を支援する会主催 2011年7月 大分県別府市
  13. むち打ち症の部分症である脳脊髄液減少症 -現状と将来-.むち打ち治療協会2011秋季セミナー むち打ち治療協会 2011年9月 東京都港区
  14. 脳脊髄液減少症を克服したスポーツ選手達.大泉西中学校スポーツセミナー 大泉西中学校 2011年11月 東京都練馬区
  15. 脳脊髄液減少症について.第6回 大森神経疾患フォーラム 田辺三菱製薬株式会社 2011年11月 東京都品川区
  16. 病とケガと、いかに向き合うか ~メンタルトレーニングの応用~.2011年度、医療講演会 群馬県難病相談支援センター 2012年2月 群馬県前橋市
  17. いかに生きるか! -ケガを克服したアスリートに学ぶ-.東京都市大学付属中学校 著明人講演会 2012年2月 東京都世田谷区
  18. 整形外科領域における脳脊髄液減少症.第四回 さいたま市整形外科研究会 2012年2月 埼玉県さいたま市
  19. スポーツ選手の健康管理とメンタルトレーニング.東京ゴルフ専門学校 特別公開講座 2012年2月 東京都杉並区
  20. 病とケガとメンタルトレーニング.さんのう講座 2012年3月 山王病院
  21. 脳脊髄液減少症について・自賠責後遺症申請のための検査方法.むち打ち治療協会主催、春季セミナー大阪勉強会 2012年4月 大阪
  22. 病とメンタルトレーニング  -いかに現実と向き合うか-.のぞみの会(お子様が病気で闘う親の会)静岡支部東部分会主催 2012年6月 静岡県三島市
  23. 小児期に発症した脳脊髄液減少症.長野県養護教諭研修会 2012年7月 長野県塩尻市
  24. 脳脊髄液減少症を理解しよう 特に小児症例について.健康セミナー in かまがや 2012年7月 千葉県鎌ケ谷市
  25. 脳脊髄液減少症 -特に小児症例について-.千葉県船橋市、平成24年度養護教諭会 全体研修1 2012年8月 千葉県船橋市
  26. 脳脊髄液減少症 -特に小児症例-.健康セミナー in とりで 2012年8月 茨城県取手市
  27. 「むち打ち症と脳脊髄液減少症について」.むち打ち治療協会主催 秋季セミナー 2012年11月 東京都港区
  28. 「小児期発症の脳脊髄液減少症ー脳神経外科的視点からー 」埼玉県東部高等学校保健会 2012年11月 埼玉県越谷市
  29. 「小児期に発症した脳脊髄液減少症」.第44回 神奈川県学校保健学会特別講演 2012年12月 神奈川県横浜市
  30. 「脳脊髄液減少症を理解しよう」.平成24年度 第2回 市川市保健主事研修会 2013年2月 千葉県市川市
  31. 不登校原因の一つ 脳脊髄液減少症について.平成24年度 脳脊髄液減少症研修会 2013年2月 東京都足立区
  32. 「むち打ち症と脳脊髄液減少症 -病態と診察法-」.むち打ち治療協会主催 大阪春季セミナー 2013年4月 大阪市
  33. 頭痛診療のピットフォール -脳脊髄液減少症を含めて-.第409回 国際医療談話会例会 2013年5月 東京都千代田区
  34. 脳脊髄液減少症という病気 -特に学童期発症症例-.横浜市学校保健会総会 2013年6月 神奈川県横浜市
  35. 「子どもの脳脊髄液減少症」について.かつしか区民大学講座 2013年8月 東京都葛飾区
  36. 「むち打ち症と脳脊髄液減少症 -あなたがとるべき行動は?-」.むち打ち治療協会主催 秋季セミナー 2013年9月 東京都港区
  37. 「臨床におけるストレスとメンタルトレーニング効果」.第9回 日本加圧トレーニング学会総会 2013年10月 東京都港区
  38. 「髄液は多くても少なくてもだめ、圧が高くても低くてもだめ」.厚地脳神経外科病院勉強会 2013年11月 鹿児島県鹿児島市
  39. 「能力を最大限に発揮する」~弱くてもいかに勝っていくか~.全国私立幼稚園連盟、夏季研修大会 2014年7月 福島県西白河郡
  40. 「脳脊髄液減少症について」.平成26年度八千代市保健主事研修会 2014年8月 千葉県八千代市
  41. 「脳脊髄液減少症をメンタル面から考える」.かつしか区民大学講座 2014年8月 東京都葛飾区
  42. むち打ち症と脳脊髄液減少症 -病態と治療法-.むち打ち治療協会主催 秋季セミナー 2014年9月 東京都港区
  43. 「メンタル鍛えて向上しよう!」~逆境を克服した方々に学ぶ~ .秋季セミナー 2014年10月 東京都港区
  44. 「いかにピンチ(逆境)をチャンスに変えるか! メンタル鍛えて楽しく生きよう!」.東京都市大学付属中学校 著明人講演会 2014年11月 東京都世田谷区
  45. 「脳脊髄液減少症という疾患 -臨床的特徴と対応法-」.脳脊髄液減少症研修会 2014年11月 長野県佐久市
  46. 「児童・生徒のやる気を高めるメンタルトレーニング」-メンタル強化でベストパフォーマンス獲得-.平成26年度墨田区学校保健会記念講演 2015年1月 東京都墨田区
  47. 「頭痛診療の考え方 -注意すべき症状と脳脊髄液減少症-」.第5回  JH2の会 2015年3月 東京都千代田区
  48. 「多くても、少なくても運動異常を生じる脳脊髄液の機能と動態」.第13回 姿勢と歩行研究会 2015年3月 東京都中央区
  49. 「脳脊髄液減少症という病気と治療、対応法」大塚製薬株式会社主催 招聘勉強会 2015年6月 東京都世田谷区
  50. 「髄液異常症からみた脳脊髄液の機能と動態」.葛飾ニューロジョイント カンファレンス 2015年7月 東京都葛飾区
  51. 「脳脊髄液減少症」正しい理解と予防法 ~病気に負けないポジティブライフ~.かつしか区民大学講座 2015年8月 東京都葛飾区
  52. 一人でも多くのむち打ち症患者を救うため -脳脊髄液減少症の新たな治療法、検査法を含めて-.むち打ち治療協会主催 秋季セミナー 2015年9月 東京都港区
  53. 小児・学童期発症の脳脊髄液減少症 -臨床像と対応法-.第114回 多摩小児科臨床懇話会 2015年10月 東京都三鷹市
  54. 脳脊髄液減少症 ~正しい理解と予防法~.健康セミナー in ちば 2015年11月 千葉県千葉市
  55. 脳脊髄液減少症および頭部を中心とした外傷への対応.東京都学校保健研究会12月研究会 2015年12月 東京都文京区
  56. 脳脊髄液減少症の病態と治療 そして対策.脳脊髄液減少症医療講習会 2016年1月 群馬県前橋市
  57. ついに保険適用になった脳脊髄液減少症 -プロならぜひ知りたい最新情報-.むち打ち治療協会主催秋季セミナー 2016年9月 東京都千代田区
  58. 脳脊髄液減少症の現状と課題.上田保健福祉事務所上小保健師会主催講演会 2016年12月 長野県上田市
  59. 臨床および基礎からみる脳脊髄液の機能と動態.第50回 東京女子医科大学・神経懇話会 2017年7月 東京都新宿区
  60. メンタルトレーニングで若さを保とう.第749回 仏教文化講座、2018年4月 東京
  61. 脳の病気とメンタル.ヘルス勉強会 2018年6月 東京
  62. 「脳脊髄液のミステリー:古くて新しい脳の知識」.第30回 帝京大学溝口病院 脳卒中カンファレンス 2018年7月 神奈川県川崎市
  63. 音楽とメンタルトレーニング.洗足学園音楽大学 2018年7月 神奈川県川崎市
  64. 脳脊髄液減少症シンポジウム 2019年2月 議員会館
  65. ブラッドパッチで治る難治性めまい  ―脳脊髄液の動態と機能ー 日本耳鼻咽喉科学会東京地方部会 第223回学術集会、第45回総会 2019年6月 東京都文京区
  66. 頭痛と脳脊髄液減少症 さんのう講座 20119年6月 山王病院
  67. 学校救急処置 頭部外傷 第25回『子どもと健康』研究フォーラム 2019年8月 東京都千代田区神保町
  68. 音楽とメンタルトレーニング 洗足学園音楽大学 2019年12月神奈川県川崎市
  69. 川野小児医学奨学財団、新座市教育委員会主催 新座市立小・中学校養護研究協議会全体研修会 2021年2月 川越(WEB開催)
  70. 熊谷市養護教諭部会研修会「小中学生期の頭痛・頭部外傷と脳脊髄液減少症について」2021年11月 熊谷
  71. 新座市立小・中学校養護教諭研究協議会全体研修会「頭部外傷と脳脊髄液減少症について」2021年11月 新座
  72. 令和 4 年第一回髄液動態不全勉強会「ベールに包まれた脳脊髄液の動態と機能 ー臨床と基礎的見地からー」2022年3月 鹿児島
  73. 令和4年度(2022年度)大分大学医学部公開講座 「脳脊髄液の産生と吸収メカニズムの正常と異常から健康を考える ー臨床的見地からー」2022年10月 大分
  74. オンラインセミナー「子どもの脳脊髄液減少症」 2022年11月 (WEB開催)
  75. 脳神経外科連携Webセミナー 片頭痛および神経障害性疼痛をはじめとした慢性疼痛における最新の話題 2023年9月 (WEB開催)
  76. かかりつけ医・かかりつけ薬剤師のための片頭痛オンラインセミナー「 片頭痛と頭痛 病態と対応法 」2023年10月 (WEB開催)

▲トップへ▲

マスコミ

  1. 夕刊フジ 2009年1月7日 今日のストレス・明日の病気 悲劇のヒロイン症候群
  2. 夕刊フジ 2009年1月16日 名医はこの人 ブラックジャックを探せ
  3. 朝日新聞 2009年5月24日 生活欄 脳脊髄液減少症に理解を
  4. 読売テレビ 2009年10月29日 ニュース「関西情報ネット Ten」 アメリカンフットボールのスーパースターを襲った難病
  5. 読売新聞 2011年7月7日夕刊 「からだ」 脳脊髄液減少症
  6. 読売新聞 2011年8月11日夕刊 「こころ」 大ケガ克服のスポーツ選手
  7. TBS 2011年9月6日 報道局「Nスタ」 なでしこ脳脊髄液減少症を克服
  8. 夕刊フジ 2011年11月9日 今日のストレス・明日の病気 意欲の低下
  9. 夕刊フジ 2011年11月16日 これで私は助かった-重大疾患の前兆を見逃すな- 脳脊髄液減少症
  10. 夕刊フジ 2011年11月23日 今日のストレス・明日の病気 うつ
  11. 読売新聞 2012年1月12日夕刊 「こころ」 子の脳脊髄液減少症
  12. 日本テレビ 2012年4月17日 news every 日本プロボクシング・コミッションドクターの立場として
  13. 週刊新潮 2012年5月31日号 「専門家16人に訊く くすんだ脳の鍛え方」
  14. 日刊ゲンダイ 2012年6月28日 気鋭医師の受診したいワザ 脳脊髄液減少症
  15. 日本経済新聞 2012年8月16日夕刊 病気・医療 脳脊髄液減少症 最新療法
  16. TBS 2012年9月1日 「情報7days ニュースキャスター」 特集“脳脊髄液減少症”とはどんな病気なのか? 様々な問題とは?
  17. 東京新聞 2013年1月29日 「健康」 脳脊髄液減少症、頭部、背中強打で頭痛が続く
  18. TBS 2013年2月4日 月曜ゴールデン「ガラスの階段」医療監修
  19. フォアミセス5月号 「なまけ病と言われて -脳脊髄液減少症-」 コミックス発売記念対談企画 386-388 秋田書店
  20. 「なまけ病と言われて」三谷美佐子著 -脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)とは- 秋田書店
  21. マンガで知る!「むち打ち症を治すための8つの鍵」柳澤正和著 交通事故やスポーツ外傷が原因となる「脳脊髄液減少症」という病気 84-93 ギャップ・ジャパン
  22. ニュートン2014年3月号 髄液の漏れを自分の血液で止める「ブラッドパッチ」ニュートンプレス
  23. 週刊朝日 11月21日号 「知って得する! 新 名医の最新治療」
  24. 週刊朝日MOOK  新「名医」の最新治療2015(朝日新聞出版)
  25. 「週刊女性」3月3日号 『あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも』
  26. 上毛新聞 2015年6月9日 子どもの脳脊髄液減少症
  27. 読売新聞 2015年10月16日夕刊 硬膜下血腫、「自分の血を注入」で劇的回復
  28. ABC朝日放送 2015年12月15日 たけしの健康エンターテイメント ~名医のセカンドオピニオンSP~
  29. BSプレミアム 2015年12月17日 「カラダのヒミツ~美と若さと健やかさ」Episode 3 やわらか頭!脳のヒミツ
  30. 夕刊フジ 2016年2月25日 この時季 気になるこの症状 脳脊髄液減少症
  31. 東京新聞 2016年5月3日 脳脊髄液減少症を疑って
  32. TBS 2016年6月3日 白熱ライブ・ビビット 特別ドキュメンタリー企画「6月の花嫁~ふたつの糸物語~ 脳脊髄液減少症」
  33. 思春期にも発症する難治性頭痛 脳脊髄液減少症 少年写真新聞
  34. 千葉日報 脳脊髄液減少症を知って
  35. 夕刊フジ 2016年12月16日 二日酔い対策 山王病院脳神経外科 高橋浩一副部長に聞く
  36. 少年写真新聞 2016年12月8日 学童期にも発症する難治性頭痛 脳脊髄液減少症とは?第一回 脳脊髄液減少症とはどんな病気か?
  37. TBS 2016年12月29日 白熱ライブ・ビビット 特別ドキュメンタリー企画「6月の花嫁~ふたつの糸物語~ 脳脊髄液減少症」
  38. 少年写真新聞 2017年1月8日 学童期にも発症する難治性頭痛 脳脊髄液減少症とは?第二回 脳脊髄液減少症の治療と、生徒への対応
  39. 夕刊フジ 2017年1月20日 教えて「脳脊髄液減少症」とは? 高橋浩一さんに聞く
  40. 月間ゴルフダイジェスト8月号 2017年6月21日 大一番で実力がだせない その原因は不安脳にあった
  41. 日本テレビ 2017年6月27日 news every 脳の病気と闘う少年
  42. 月刊ミセス10月号 ようこそ「ミセス」外来へ 脳脊髄液減少症
  43. 夕刊フジ 2017年8月25日 ブラックジャックを探せ「起立性頭痛」が特徴的な脳脊髄液減少症で的確な治療
  44. 夕刊フジ 2018年1月12日 ベストセラー健康法
  45. 報知新聞 2018年2月11日 BOOKセレクト新刊レビュー
  46. 文藝春秋6月号 リハビリ14年の先に見える「聖火最終ランナー」
  47. ニュートン別冊 人体 完全ガイド 脳と神経・ホルモン【最先端医療】脳髄液減少症
  48. キッズトケイKIDS-TOKEI 2018年6月号 「脳科学的に子育てを考える」
  49. TBS「あさチャン」 2018年7月6日 あさチャン高校野球企画『脳脊髄液減少症からの復活 ~高校最後のマウンド~』
  50. フジテレビ 2019年2月24日 「ザ・ノンフィクション」
  51. 八重山新聞 2019年10月20日 仮病と疑われがちな脳脊髄液減少症
  52. 北國新聞 2019年10月17日 脳脊髄液減少症 認知度低く仮病と疑われ
  53. 釧路新聞 2019年10月28日 起立時に強い頭痛 脳脊髄液減少症
  54. 「女性自身」2019年3月3日号 『あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも』
  55. 北羽新報 2019年10月7日 仮病と疑われがちな脳脊髄液減少症
  56. 十勝毎日新聞 2019年11月18日 仮病と疑われがち 脳脊髄液減少症
  57. フジテレビ 2020年3月15日「ザ・ノンフィクション」『3つの病と闘う怜奈 ~結婚5年目のさざ波~』
  58. GLOW (宝島社)2021年 1月号 GLOW + レディースクリニック Vol. 32 脳脊髄液減少症
  59. 一般社団法人えな健幸生活支援隊 2021年 9月5日 みんなの話題~よろず相談コーナー~脳脊髄液減少症のお話
  60. 中京テレビ 2021年11月18日「キャッチ!」報道特集 私の“病”知ってください
  61. 「女性自身」 2022年2月22日号、★米倉涼子「まっすぐ歩けない・・・」病魔再発の苦悩女性自身
  62. 読売新聞朝刊 2022年11月22日医療ルネサンスに「脳脊髄液減少症のいま」

▲トップへ▲