はたらく細胞
- 2025.01.14
- 日々のつれづれ
先日、映画「はたらく細胞」を観てきました。 映画『はたらく細胞』公式サイト 細胞の機能、それから細胞の病気、そして治療による変化が非常にわかりやすく、コミカルで、とても面白い映画と […]
先日、映画「はたらく細胞」を観てきました。 映画『はたらく細胞』公式サイト 細胞の機能、それから細胞の病気、そして治療による変化が非常にわかりやすく、コミカルで、とても面白い映画と […]
脳脊髄液減少症の診療通じて、良い状態のことを忘れてしまう方々が少なくないように感じています。 特に生食パッチの効果判定や、ブラッドパッチ治療検討において、症状が良い方向に変化したの […]
イソバイドという、薬(経口浸透圧利尿)があります。 脳腫瘍・頭部外傷による脳圧亢進時の脳圧降下、腎・尿管結石時の利尿、緑内障の眼圧降下や、メニエール病の治療に適応があります。 血漿 […]
3月15日、16日開催の「脳脊髄液漏出症学会2025」 https://www.narunia.co.jp/csfl2025/ 非常に多くの演題登録を頂きました。 心より御礼申し上 […]
新年は、ニューイヤー駅伝、箱根駅伝、ともに熱いレースでした。 優勝した旭化成、青山学院大学、素晴らしい走りであったと思います。 一生懸命に走られる選手達の姿には、いつも感動を頂いて […]
令和7年 新年明けましておめでとうございます。 本年は、来年3月15日、16日に開催される「脳脊髄液漏出症学会2025」 https://www.narunia.co.jp/csf […]
令和6年は、良いことがたくさん、ありました。一方、痛恨のこともありました。 良いことを次につなげ、良くなかったことは改良し、来年にのぞみたいと思います。 来年もよろしくお願いします […]
群馬は父の生まれ育った地で、私にとっての故郷の一つです。 祖父は・・・戦前に、妻と二人の息子(私の伯父と父)を残し、病死されました。 祖母は・・・父がまだ小学生の時に、夫を亡くされ […]
来年3月15日、16日に開催される「脳脊髄液漏出症学会2025」 https://www.narunia.co.jp/csfl2025/ 目標に近い演題を登録頂いております。演題登 […]
先日の講演のことを 群馬にて │ 山王病院脳神経外科・Dr.高橋浩一 上毛新聞さんに取り上げて頂きました!