脳脊髄液減少症や水頭症など脳脊髄液循環障害を専門に診療を行っている高橋浩一の公式サイトです。

問合せについて

病状の問合せを頂くことは少なくありませんが、脊髄液減少症、低髄液圧症候群の診断治療は、決して簡単でなく、答えに窮することがほとんどです。 そのため受診頂くことが望ましいです。ただし […]

アカツキ

日本男子バスケットボールチーム、パリオリンピック出場権獲得おめでとうございます。 ワールドカップでの強豪国との闘い、熱い興奮がありました。 オリンピックでの活躍を応援します!

低髄液圧と頭痛

脳髄液減少症

特発性低髄液圧症候群は、治療予後良好ですが、頭痛が長びく場合、もしくは一旦軽減していた頭痛が、再び出現した場合、慢性硬膜下血腫合併をケアすべきです。 特発性低髄液圧症候群と慢性硬膜 […]

他疾患を患った時は?

脳髄液減少症

脳脊髄液減少症でブラッドパッチの既往がある方が別の病気を患い、治療が必要な場合、どうしたらよいか?との質問が多いため、過去の記事をアップします。 他疾患の治療が必要な場合は、脱水に […]

突破ファイル

8月31日放送の、THE突破ファイル https://www.ntv.co.jp/toppa/ 脳脊髄液漏出症を取り上げて頂き、さらに医療監修させて頂きました。 本症認知につながる […]

ブダペスト

第19回世界陸上ブダペスト大会、北口 榛花選手、女子やり投げでの優勝、特にラストの投てきでの逆転は、とても見事で感動でした。 やり投げ │ 山王病院脳神経外科・Dr.高橋浩一 (t […]

神経眼科勉強会

第38回 真鶴セミナー(神経眼科勉強会) 「両側視力喪失がブラッドパッチにより改善した学童期脳脊髄液減少の2例」の演題で、発表してきました。 両側視力低下は、眼科的疾患、もしくは頭 […]

1 196