日本チームのV2を祝す!
- 2009.03.24
- 日々のつれづれ
本日のWBC Final 、日本チームの勝利に感激です! しかし疲れました。 山王病院内では、落ち着いてテレビを見れないので、昼休みを利用し、近くのスポーツジムで試合を見る事にしま […]
本日のWBC Final 、日本チームの勝利に感激です! しかし疲れました。 山王病院内では、落ち着いてテレビを見れないので、昼休みを利用し、近くのスポーツジムで試合を見る事にしま […]
先日3月6日、千葉県いすみ市にて、「脳脊髄液減少症、特に小児症例について」を講演させて頂きました。 その際、BGMに松田聖子さんの「瑠璃色の地球」を使用させて頂きました。何人かの方 […]
現在発売中の、「HERS 4月号」(光文社)の、夢叶うゴルフ 第6回 「どんな時でも集中できますように」のコーナーで、私の師匠、東海大学 高妻容一教授が登場しています。 私はこのコ […]
私は、30年以上にわたり、日本ハムファイターズを応援しています。 当時のファイターズの監督であった、大沢親分の影響です。 先日、日本ハムファイターズの山田正雄ジェネラル・マネージャ […]
スポーツライター、佐野正幸氏が、文庫本「昭和プロ野球を彩った「球場」、物語を出版されました。 http://www.bu-plan.co.jp/ 野球と戦前、戦後の日本の歴史、社会 […]
5年前、亀田兄弟は、生意気に映るパフォーマンスでプロボクシング界に現れました。 私は副業でプロボクシング・コミッションドクターをさせて頂いている関係で、まだ4年程前に興 […]
ホームページを開設させて頂いてから3ヶ月以上経過しました。 開設当初は、Yahooで「高橋浩一」を検索しても、全くのランク外だったのですが、最近、ようやく一番上に小生のホームページ […]
先日の大学時代の同期会にて、多くの同級生と久しぶりに再会しました。 その中に、斑目君も参加されました。 斑目君は元慈恵医大青戸病院、泌尿器科医師です。 腹腔鏡手術の結果が悪く、「人 […]
2年前に慈恵医大時代の私の同級生、安保雅博氏が慈恵医大リハビリテーション医学講座の主任教授に就任されました。 私の同期として、母校の教授就任は初めてです。 安保教授とは、学生時代に […]
私の友人、A.O君の御母様が、半年にわたる闘病の末、先日わずか五十数年の人生を終えました。 そのA.O君、まだ悲しみも癒えない状態と思いますが、メッセージを頂きました。 「先生の著 […]