妊娠と出産
- 2017.04.26
- 脳脊髄液減少症

妊娠、出産に関する質問が多いので、過去ブログをアップします。
腰椎麻酔は可能か?よいう質問も頂きます。
私の考えとしては、可能です。
ただし、腰椎麻酔には、腰椎穿刺後頭痛の合併症が時々あります。多くは安静で治癒します。
腰椎穿刺後頭痛が長引く場合は、ブラッドパッチが有効です。
-
前の記事
頑張れ!ファイターズ 2017.04.22
-
次の記事
特発性低髄液圧症候群 2017.04.26
高橋浩一 先生
孫は無条件にかわいいです。
そんなお爺さんやお婆さんのためにも、そして日本の将来のためにも、出産はがんばっていただきたいです。
今までの歴史上、人口が減ってそれまでより栄えた国はないのですから。
あきちゃんで~す様
コメントありがとうございます。
本当ですね!妊娠と脳脊髄液減少症の関連を心配する方がいますが、頻度はそれ程高くない事と、万が一、合併した際の早期の対策が大切と考えています。