思春期にも発症する難治性頭痛 脳脊髄液減少症
- 2016.11.26
- 脳脊髄液減少症
少年写真新聞
高校保健ニュース 2016年12月8日発行
http://www.schoolpress.co.jp/2017koho.htm
「思春期にも発症する難治性頭痛 脳脊髄液減少症」が掲載されます。
第一回は「脳脊髄液減少症とはどんな病気か?」
脳脊髄液減少症とは?
- 症状
- 原因
- 診断
子どもの脳脊髄液減少症患者数は?
について述べさせて頂きました。
脳脊髄液減少症を知っている方々はもちろん、まだ脳脊髄液減少症をよく存じ上げない方々にも読んで頂けたら幸いです。
-
前の記事
日本一祝勝会 2016.11.23
-
次の記事
不安をいかにコントロールするか? 2016.11.27
高橋浩一 先生
「中学保健ニュース」なら、毎日目にしているのですが。
どこの学校でも保健室前に必ず掲示してあり、生徒たちもよく目を通しているので、周知には有効と思います。
高校生年代が、自分の知識として知っておくことは、とても重要ですよね。
あきちゃんで~す様
コメントありがとうございます。
中学保健ニュースにも掲載されているようです。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
高橋浩一 先生
中学保健ニュース12月8日号に出ているようですね。
気をつけてみてみます。
高橋浩一 先生
こちらのほうが、すぐリンクしていました。↓
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/369639
高橋浩一 先生
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/36963
地元紙の電子版のニュースからです。
あきちゃんで~す様
情報、誠にありがとうございます。
早速、ブログにアップさせて頂きました!
http://www.takahashik.com/blog/2016/12/post-1052.html
今後ともよろしくお願い申し上げます。