早寝早起き
- 2015.08.18
- 脳脊髄液減少症
小学6年生の男子
小学4年の時に脳脊髄液減少症を患い、ブラッドパッチを施行、頭痛がすっかり良くなり、学校生活を楽しく送っていました。
しかし小学6年生になったばかりの春、再び強固な頭痛が出現し、通学に支障をきたすようになりました。
2回目のブラッドパッチを考えなくてはいけないかな~?
なんて考えが何度も頭をよぎるような状態の悪さでしたが、とりあえず経過を見る事にしました。
症状が再燃してから数ヶ月程経過した時、とても元気な表情で診察室に入ってきました。
「すっかり、良くなりました!」
どうしたの?と尋ねると、
「早寝、早起きを心掛けました!」
遅くとも9時には寝るようにして数週間経過した頃から頭痛が軽減し、今ではすっかり、頭痛は消失し、元気とのことです。
睡眠の重要性を改めて認識です。
-
前の記事
病気に負けないポジティブライフ 2015.08.11
-
次の記事
未来へ 2015.08.18
高橋浩一 先生
お医者様という職業は、「病気を治す」だけでは不十分だと考えています。
これから老齢者の急増などに伴う医療費の歳出増などが見込まれる我が国にとって、病気を治すことより、「病気にかからないような健全な心身づくりを増進する」ことのほうが、はるかに重要だと考えています。ましてや、全国の病床数を削減する案が先日、新聞紙上に発表されましたが、何か見当違いのような気もします。
4回も長期入院しておいて、本当に偉そうですが。すみません。
そういう面で、Drからの「睡眠の重要性」のお話は、とても説得力が大きいものがあります。
私たち学校現場でも、生徒や保護者に睡眠の重要性をことあるごとに説いていますが、「話半分」に聞かれている感じがして、とても残念です。
こんな調査結果もたくさん出ているのですがね。↓
http://sleep-col.com/%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A8%E5%AD%A6%E5%8A%9B%E3%80%80%E9%96%A2%E9%80%A3%E8%A3%8F%E4%BB%98%E3%81%91%E3%82%8B%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%82%82/
やはり、病気にでもならないと分かっていただけないのかも…泣
あきちゃんで~す様
コメントありがとうございます。
御指摘の通りと思います。
健康のため、薬を服用するより、睡眠を十分に確保する方がリスクも低く、効果的な場合が少なくありません。
私も約4年程前より髄液減少症で辛い思いをしています現在は国際福祉大学熱海病院の篠永正道教授の診察治療中です早く完治できることを祈っています 又私と同じように苦しんでいる方も一日でも早く完治することをお祈りします
大塚 義一様
コメントありがとうございます。
御回復を心よりお祈り申し上げます。