週刊女性 2015.02.17 脳脊髄液減少症 本日発売の「週刊女性」3月3日号 156ページに 『あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも』 と題して、脳脊髄液減少症についての記事が掲載されています。 私もコメントさせて頂きました。 ブラッドパッチが保険適用になっていない問題点についても掲載頂き、ありがたく感じております。 是非、お読み頂けたら幸いです。 前の記事 診断の名称について 2015.02.11 次の記事 チャップリン 2015.02.17
高橋浩一 先生
女性週刊紙といえば、「美容院の友」ですよね。笑
一体、何万人の御婦人方の目に触れるでしょうか?
ちなみに、私の家内なども、美容院から帰ってくると、女性週刊紙の話題が急に増えるんです。笑
「宣伝効果」?抜群ですよね。
保険適用への大波になることを記念いたします。
私は、コンビニで買って、さっそく読ませていただきます。
あきちゃんで~す様
コメントありがとうございます。
脳脊髄液減少症を知らない人の目に触れ、認知度向上につながればと切に思います。
本当に良い機会を頂きました。
高橋先生、私は共に記事を書いていただいた小澤明美です。
先生のコメントにより、とても解りやすく読んでいただける記事になった事を感謝しています。
これからも、宜しくお願い致します。
あけみ様
こちらこそ、貴重な機会に感謝です。
まだまだ体調不良と伺っていますが、脳脊髄液減少症認知度向上に御尽力頂き、御礼申し上げます。
それから益々の御回復をお祈り申し上げます。
記事 拝見しました。
脳脊髄液減少症の病名と症状が多くの人に認知されることを願います。
髄液漏れが病院で診断できずに異常無しで放置されることが、肉体的 精神的にもどんなに辛いことかを私は知っています。
記事の掲載と先生のコメント本当にありがとうございます。
ありす様
コメントありがとうございます。
本当に多くの方々の目にとまってほしいと思います。そして悩む方々の苦痛が軽減すればと!
昨年8月末に追突事故により受傷、2月12日にRI検査を受け、低髄圧症と診断され、2月18日にブラッドパッチを受け、昨日退院しました。
髄液満タンってこんなにすがすがしいのか!と驚いております。
1.目がよく見えるようになった
2.口が渇かなくなった
3.頭痛が消えた
これから調子が悪くなったり戻ったりしながら、できるだけ元の状態に戻るべくがんばっていこうと思っています。
いいタイミングで週刊女性が記事にしてくれました。
ネットの掲示板でもあちこちに記事画像が出回っていますね。
経験者として私も声を上げていこうと思っています。
たーたん。様
コメントありがとうございます。
ブラッドパッチの効果を体験頂けて良かったです。余裕ができたら、回復の経験の声を上げて頂けたらと思います。