脳脊髄液減少症や水頭症など脳脊髄液循環障害を専門に診療を行っている高橋浩一の公式サイトです。

受講された方々から!

受講された方々から!

先日、千葉市で講演させて頂きましたが、その際の感想を賜りましたので、紹介させて頂きます。

「脳脊髄液減少症という病気があることをはじめて知りました。校内で怪我をした児童について、症状を注意深く観察し、保護者に伝えていこうと思います。」

「多くの事例から、児童への正しい理解と支援をしていこうと思いました。不登校児が増えている中で、脳脊髄液減少症を含め、色々な可能性から見極めることが大切と思いました。」

「保険診療が利かないので、経済格差によって治療の有無が決まってしまう事が一番の問題であると思いました。保険適用になるよう声高に言うべきです。」

「もっと広く社会で理解されなければならない!」

「本人や家族が、どんな苦しい思いをしてきたかを考えると涙がでます。」

「おせつさんのお話、気持ちが伝わってよかったです。」

「様々な病気をかかえながら闘病している子ども達に思いをはせることができました。」

「理解を少しでももつ事によって、教育の幅も広がると感じました。」

などなど、様々な感想、ありがとうございました。

最近、学校や保健士の方々から、脳脊髄液減少症の疑いかも・・・という紹介が、確実に増えています。このような貴重な機会により、認知度が確実に上がってきている証と実感します。

改めて関係者方々、サポート頂いている多くの方々に感謝です!