ブラッドパッチの後
- 2012.01.22
- 脳脊髄液減少症
ブラッドパッチをした後、特にブラッドパッチを行った部分を動かすのは良いか?
という質問を良く頂きます。
私の考えとして、「動かさない」事は、関節が硬くなり、他の症状の出現につながり得ます。
腰や首など自然な動き、ゆっくりとした動きを心がけるべきです。
以下も御参照頂けたら幸いです。
ブラッドパッチ後の安静
ブラッドパッチ後の生活
ブラッドパッチ後の体力回復
-
前の記事
ロマンとビジョン 2012.01.21
-
次の記事
頑張れ!ダルビッシュ 2012.01.25
高橋先生
調子のいいときは 家事などでつい体を動かしすぎてしまいます。
動きすぎで 穿刺部の痛みが増した場合は 体の悲鳴と考えていいのでしょうか?
少し安静を心掛けると痛みが落ち着きますが 対処法としてこれでいいですか?
モモ様
コメントありがとうございます。
御質問の件ですが、モモ様の御考え通りで良いと思います。
御回復を御祈り申し上げます。
先生こんにちは。一か月前のクリスマスイブより山王病院でブラットパッチバカンスを楽しんだものです。あれから一か月・・・・
毎日、寒くて・・・年明けから障がいを持っているこの教育補助の仕事をはじめ、「安静」という言葉を頭の隅におき、ゆっくりマイペースにリハビリをしております。いやー体力なくなり、自分じゃないお正月をむかえ、お餅をいただき・・・・体が、重くなりました。本当に、ほかの≪症状≫がでてきてしまいました。
寝る前や、仕事中にも軽くストレッチをとりいれたり・・といろいろ実行してますが、昨年のブラットパッチバカンス1回目から比べるとかなりウエイトが・・・・恐ろしいです。
2月からはプールに通って、春~夏の薄着になるころまでには・・・どうにかしたいものです。
先生に会う頃には…きっと・・・‘ロングブレスダイエット‘にでも挑戦してみようかしら♥
沼尻 裕子様
コメントありがとうございます。
ブラッドパッチ・バカンスとは、素晴らしい表現と感じています。
ダイエットは、脱水に注意しゆっくりと行って下さい。
来月、お会いできる事と御回復を楽しみにしております。
高橋先生
先日は違う内容のブログ内で、メッセージを送らせていただきました。お返事ありがとうございました!
十人十色同じ人間はいないので、治療中の生活の方法は色々と模索していき、水分補給、無理をしない等々基本中の基本を頭に入れて起き、自分に合った方法で挑んでいきたいと思います!ただ、もう1つだけ。ご相談させて下さい。結局、解決策は、自分に合った方法なのはわかってますが、私は漁師をしております。重労働、冷たい水に入っての作業。やってみなければわかりませんが、復職すべきか、職を変えるべきか悩んでます。そのような重労働に復帰された方はいらっしゃいましたか?気をつけるべきはやはり、無理をしない。でしょうか。もし、いなかったとしても是非、そんな重労働でも復帰できたら、報告させて頂きたいです
みーやん様
コメントありがとうございます。
http://takahashik.com/csf/post-591/
を参照頂けたら幸いです。
頑張って下さい。そして復帰された際は、是非、体験談を報告下さい。