脳脊髄液減少症や水頭症など脳脊髄液循環障害を専門に診療を行っている高橋浩一の公式サイトです。

競技復帰に向けて!

競技復帰に向けて!

スポーツ外傷で脳脊髄液減少症を患う方々は少なくありません。

ブラッドパッチなどで回復された後、競技復帰したいけれど大丈夫か?との質問も良く頂きます。

特にコンタクトスポーツでケガのリスクが高いスポーツは尚更です。

個人的には、本人がやりたいことをしてほしいのですが、そこには準備が必要です。

体幹や首を鍛えて、ディフェンス力を鍛えて、ケガに強い体を作っていくことが大切です。

例えば柔道であれば、受身の練習により、投げ飛ばされても大きな衝撃を受けないようにする!

サッカーのヘディングでは、頚部を鍛えて頭部の衝撃を和らげる!

などです。

運動自体は体を鍛える上でも、体力を回復させる上でも重要です。そのために、あせらずに衝撃を受けても大ケガをしないような体作りをしていきましょう!