脳脊髄液減少症や水頭症など脳脊髄液循環障害を専門に診療を行っている高橋浩一の公式サイトです。

治療してくれる病院は?

治療してくれる病院は?

低髄液圧症候群と診断されたものの、地元では治療してくれる病院が見当たらない。どうしたら良いか?との質問を頂くことがあります。

地域の事情は、色々あると思いますが、症状が持続している場合は、少々足を伸ばしてでも、治療を考えるべきかと思います。

低髄液圧症候群は、慢性硬膜下血腫のみならず、静脈洞血栓症を合併することがあります。また十数年先に脳表へモジデリン沈着症という脳に鉄が沈着する病態に以降する場合もあります。

当山王病院には、北海道から沖縄、海外からも受診頂く方もいます。ご参考下さいませ。

低髄液圧と頭痛 │ 山王病院脳神経外科・Dr.高橋浩一

髄液減少症に伴う疾患について │ 山王病院脳神経外科・Dr.高橋浩一

脳表ヘモジデリン沈着症 │ 山王病院脳神経外科・Dr.高橋浩一