梅雨入り 2018.05.30 日々のつれづれ 特発性正常圧水頭症 西日本では梅雨入りした地域があります。気圧の変動には、いかに対応するかが大切かと思います。ちなみに天気病という天気に病状が左右されるものに対して、トラベルミンや五苓散が効果を示すという声が結構あります。 五苓散の薬理作用 試してみてよろしいかと思います。 なぜ気圧の影響を受けるかに関しての仮説は なぜ、気圧の影響を受けるのか? を参考下さい。 前の記事 益々の活躍を! 2018.05.27 次の記事 脳の病気とメンタル 2018.06.05
はじめまして
外科手術の麻酔の合併症で発症。他の病院でブラッドパッチを一回、受けることが出来て一年がたちました。
体調を少しでも良くしたいと、こちらで勉強させていただきながら、試行錯誤中です。
「五苓散」を試してみました。一週間、少ない量を試してみてから、後、一般的な量を服用後、いきなり顔がパンパンに腫れました。口が開きにくく頬、顎がぎゅっーとなる感じでした。
朝、寝起きに水分が足りない状態で服用したのですが。
素人ながら、もしかして、だ液まで止められた?と思いました。
まー婆様
コメントありがとうございます。
文面からの判断には限界がありますが、顔がパンパンに腫れるのはアレルギーなどが考えられます。ご回復をお祈り申し上げます。
お返事、励まし、ありがとうございます。
喘息や、花粉症、金属アレルギーなどもあり
顔が腫れて、(自分の判断で)すぐに頓服薬ステロイドと吸入薬などを使い、水分補給たくさんして、少しして腫れはひきました。アレルギー(アナフィラキシー)だったかもしれません。
五苓散を通常の12分の1のごく少量を試し始めたとき、視界が広くなり、少しだけ目の前が明るくなったような気がしました。
なんか効きそう!と思ったのは本当です。
(残念なことにアレルギーが出てしまったので私はつかえませんが)
高橋浩一 先生
トラベルミンが効くとなると、三半規管やその中のリンパ液にも関係しているのでしょうか?
高橋先生の「良いと思うことを試してみる」という教えは、他の疾病の患者にも大いに参考になります。
あきちゃんで~す様
コメントありがとうございます。
ご質問の件、トラベルミンは抗ヒスタミンで迷路反応鎮静、嘔吐中枢興奮抑制作用があると言われています。詳しい機序に関しては勉強不足でよくわかりません。