令和元年
- 2019.05.13
- 日々のつれづれ

昨日は、54歳、令和になって初めての誕生日を迎えることができました。
多くのお祝いのメッセージ、心より感謝申し上げます。
また令和を機にHPをリニューアルさせて頂きました。
私の考えていることや、脳脊髄液減少症を中心とした情報を発信し、皆様のお役に少しでも立てればと頑張る所存でおります。
今後とも本ホームページを可愛がって下さい。応援の程よろしくお願いします。
-
前の記事
平成! 2019.04.26
-
次の記事
頭痛と脳脊髄液減少症 2019.05.13
ごきげんよう
昨日は お誕生日と 分かっていましたが 休日なので お祝いメールは控えました。
ホームページが 新しくなっており 驚きました(^_^;)
診察券No02173328 柴田 努 の 母です(政治好き)
2008年に 先生にお世話になり 早!10年が過ぎました 寝たっきりでしたが 脳動静脈奇形の 手術を経て 今は 高次脳機能障害となり 障害者年金受給者になりました。
先週から 2t車の免許が取りたいと 新潟へ免許合宿に 行っております。(中村医師より許可はいただいております)
体重は 変わらず 身長163cmほど 体重37kg
体力が無く クラッチが踏み来てないようです。
先生の教えを守り 前向きに生きています。
柴田 康子様
いつも大変お世話になります。
以前にコメント頂き、ありがとうございました。
返事が遅くなり申し訳ございません。
努君、新潟で免許取得の勉強されているとのこと、益々のご活躍を応援させて頂きます。
私は明日より新潟での小児神経外科学会に出席してきます。
小児脳脊髄液減少症について少しでも知見が得られるよう頑張ってきます。