三月十一日
- 2014.03.11
- 日々のつれづれ

3月11日、大震災から3年経ちました。
今もなお、26万人以上の方々が、避難生活をされています。また、あきちゃんで~す様によると、千葉にもいまだに仮設暮らしをしている方がいるそうです。
復興を祈ります・・・
-
前の記事
郷里へ! 2014.03.08
-
次の記事
バイオリニスト竜馬さんが山王病院にやってくる! 2014.03.18
3月11日、大震災から3年経ちました。
今もなお、26万人以上の方々が、避難生活をされています。また、あきちゃんで~す様によると、千葉にもいまだに仮設暮らしをしている方がいるそうです。
復興を祈ります・・・
高橋浩一 先生
ご紹介ありがとうございます。
千葉県の公式HPだけでも、東日本大震災の記事が3750件、検索できます。↓
http://search.pref.chiba.lg.jp/search/?q=%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD&entqr=0&output=xml_no_dtd&sort=date%3AD%3AL%3Ad1&client=chiba_frontend&ud=1&oe=UTF-8&ie=UTF-8&proxystylesheet=chiba_frontend&site=chiba_collection&btnG.x=37&btnG.y=9
現に、私の勤務校にも、避難生活生徒が2名おります。
いつまでも忘れてはならない出来事だと思います。
心情的に「引きずる」のではなく、復興を支援する姿勢を、持ち続けようと思います。
あきちゃんで~す様
コメントありがとうございます。
まだまだ、深刻な問題が山積みと感じました。
あきちゃんで~す先生の御指摘の通り、私も復興を支援する姿勢を、持ち続けようと思います。