眠り姫
- 2013.09.17
- 日々のつれづれ
以前、いかに工夫が大切であるか!を述べさせて頂きました。
そこで、私の睡眠のための工夫を紹介させて頂きます。ラベンダー、ユーカリ、ローズマリー、クラリセージ、プチグレンなどをブレンドした心地よい睡眠を誘うアロマオイル
その名も
「眠り姫」
http://aroma-bluemoon.jp/page/brendoil12.html
「 眠り姫」を使用し始めてから、明らかに薬に頼る頻度が減っています。良く眠れます!
あくまで私個人の経験ですが、御参考頂けたら幸いです。
-
前の記事
半沢直樹 2013.09.15
-
次の記事
むち打ち症と脳脊髄液減少症 -あなたがとるべき行動は?- 2013.09.24
高橋浩一 先生
私は不眠症ではありませんが、就寝がおそくなり、すぐに寝付く必要があるときには、「ヒーリング音楽」です。たぶん、アロマテラピーと同じような効果があるのだと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=61QLptIYeZQ
https://www.youtube.com/watch?v=wHrdvvOfQQc
これらを、音を小さめにかけ、目をつぶっていると、じきに意識が遠のきます。いまだに、最後まで聴き切れたことがありません。
あきちゃんで~す様
コメントありがとうございます。
音楽も効果的ですよね!
学生時代は、音楽で寝ていました!
それから、絶対に眠くなる先生の声を思い出すのも効果的でした。さすがに時間が経った今では効果がありませんが!
高橋先生
アロマオイルで眠りにつけた。という話をたびたび耳にします。
やはりリラックスするのでしょうね。眠剤でねむれなかったけど、
アロマでねむれたという方もいらっしゃいました。
ブラッドパッチしてからしばらく眠れなくて、お友達からアロマオ
イルをいただきました。しかし子供がまだ小さくて危なかったので
少し大きくなってから、使おうとおもってしまっていました。
いつの間にか眠れるようになって、そのアロマはお部屋のインテリ
アとして飾っています。
リラックスするためにアロマをたいてみようと思います。
ふく様
コメントありがとうございます。
アロマは眠気を誘うものもあれば、集中力を高めるものもあるそうです。
臨機応変い使い分けていけると良いと思います。
高橋先生
先日はお世話になりました。
私は、眠るのに苦労する日は比較的少ない方だと思いますが、やはり、アロマには活躍してもらっています。先生ご紹介のものとは別ですが、ラベンダーなどを配合したブレンドエッセンシャルオイルです。
怪我をした直後やブラッドパッチ前後の様々な不安を抱えた時には、特に大活躍でした。贈ってくださったかたに感謝感謝でした。
「生活の木」も好きなお店の一つです。今度、試してみたいと思います。
ご紹介ありがとうございます。
ところで、私は睡眠時間が長すぎると、睡眠中に水分を取ることができないためか、逆に体の調子が悪くなるのを度々感じます。何事も、過ぎたるは猶及ばざるが如し、ですね。眠くても二度寝はせずに起きて体を動かそう!と肝に銘じた今日このごろです。
ちなみに、冬はアロマに加えて湯たんぽも活用し、極上?は言い過ぎかもしれませんが、睡眠時間をなるべく幸せなとき!にしています。
また冬がやってきますね~
8様
コメントありがとうございます。
>睡眠時間をなるべく幸せなとき!
とても大切と思います。
同じ寝るのであれば、いかに心地よくですよね!
高橋浩一先生
私は布団に入ってから眠りに入るまで、時間がかかるタイプです。
現在、睡眠導入剤と睡眠薬を1錠ずつ服用しています。一昔前は、この倍以上服用していました。今は、これで落ち着いてきているので焦らずに薬が不要になるまでは服用していくつもりです。
ちなみに私も時々、アロマにお世話になることがあります。
ただし、オイルではなくスプレータイプのアロマです。バックの中などに携帯することもできるので、外出先で気分転換することができます。けれど、外出先で使用すると場合によっては不快な思いをさせてしまうので細心の注意を払って使用しています。
ゆみぷー様
コメントありがとうございます。
携帯できるアロマがあれば、いつでも、どこでも心地よく眠れる可能性が出てきます。
良い情報をありがとうございました。