平成25年5月12日
- 2013.05.13
- 日々のつれづれ
平成25年5月12日は、
「母の日」
「看護の日」
そして「私の48歳の誕生日」でした。
多くの方々から暖かい御言葉の数々を頂きました。
心より御礼申し上げます。
-
前の記事
第409回 国際治療談話会例会のお知らせ 2013.05.07
-
次の記事
む(6)ち打ちな(7)おそう!の日 2013.05.15
平成25年5月12日は、
「母の日」
「看護の日」
そして「私の48歳の誕生日」でした。
多くの方々から暖かい御言葉の数々を頂きました。
心より御礼申し上げます。
高橋浩一先生
二日遅れではありますが
お誕生日おめでとうございました☆
ナイチンゲールの誕生日・看護の日とくれば…
と先生のブログアップをお待ちしておりました。
さらなる飛躍の一年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。
へびくま様
どうもありがとうございます。
いつも応援頂き、感謝です!
高橋先生
お誕生日おめでとうございます。
先日のブラッドパッチでもお世話になりまして、ありがとうございました。
息子は先生が「もう同じ思いをしたくなかったら、安静にしていよう。」と約束して下さったので、頑張って横になっています。
高橋先生はお医者さまですが、いつも分かりやすく息子に説明して下さり学校の先生のようだと思います。
これからも益々のご活躍お祈りいたしております。
クローバー様
どうもありがとうございます。
折り紙、かわいく感じています!
御回復を心よりお祈り申し上げます。
高橋先生
泣いていた娘の母です。
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。
先生のブログを拝見させていただき、色々考えさせられる事が多い事に気がつきました。
昨年迄は、娘から母の日のプレゼントを貰っていました。
今年は、ありません。
でも色々あった中、生きてくれているっていう事が私にとって1番のプレゼントだと思っています。
18日、受診させていただきます。
宜しくお願いします。
泣いていた娘の母様
どうもありがとうございます。
自分で頑張っているようで、応援させて頂いています。
次回の診察、お待ちしています。
高橋先生
お誕生日だったのですね。ちょっと遅れましたが、おめでとう
ございます。
いつも色々な情報をいただいたり、励ましてもらったり・・・
感謝しております。
これからも、よろしくお願いいたします。
ふく様
どうもありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願い申し上げます。
高橋浩一先生
大変、遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。本来なら、診察の際に、言うべきところを忘れておりました(汗)
そして、自分中心になりがちで、母の日すら忘れてしまってました
もう少し、心にゆとりをもたないといけないなぁ…と反省してます
今後とも御世話になりますが宜しくお願いいたします。
また、26日に向けて、体調を整えられるよう、頑張ります!!
考えてみれば、電車に乗るのは恐らく一年ぶりかも知れません
体調を崩すのが怖くて、久しく避けておりました
リハビリのつもりで、電車に乗って行けるように一歩踏み出してみます(笑)
norick様
どうもありがとうございます。
電車乗車など、できる事を少しずつでも、増やしていく事は重要です。応援しています!
高橋先生
遅ればせながら。。。誕生日おめでとうございます!
5月は、新緑も鮮やかで、一年のうちでも過ごしやすい季節ですね。
先生のますますのご活躍をお祈りしております。
これからもブログを楽しみにしてます。
8様
どうもありがとうございます。
今後とも、応援よろしくお願い申し上げます。
高橋浩一 先生
投稿が反映されなかったようなので、再掲します。
お誕生日おめでとうございます。
この日は、ナイチンゲールのほかに、
誕生:青木昆陽(サツマイモ栽培を始めた蘭学者1698)
フォーレ(フランスの作曲家1845)
武者小路実篤(白樺派の作家1885)
草野心平(奇才の詩人1903)
などの誕生日なんですね。
キューリ夫妻がラジウムを発見した日でもあります。
実に、多士才々です。もちろん、高橋先生も、そのお仲間ですが。
以上、ネタ元は、「今日は、何の日?」でした。↓
http://today.hakodate.or.jp/m05.htm
どうも、ありがとうございます。
情報も感謝です!
5月12日といっても、実に様々な事があったようですね!知らない事も多かったです。