2012年を振り返り
- 2012.12.31
- 日々のつれづれ

2012年、今年も様々な事がありました。
脳脊髄液減少症関係だけでも
先進医療認定
という、大きな前進がありました。
他にも脳神経外科学会総会での演題数が過去最高になり、認知度は確実に上昇しています。
個人的には、学童期発症の脳脊髄液減少症に関する英文論文掲載という数年前から掲げていた目標を達成できました。
また研究会や講演など、脳脊髄液減少症について勉強させて頂く機会も、増えてきました。
海外の新聞(地元紙)に取り上げて頂いた事もありました。
国内でも、マスコミに取り上げて頂くなど、山王病院脳神経外科を受診される患者数も増えています。
来年に向け、明確な目標が、すでに私の頭の中に、複数あります。
より早期の目標達成を目指し、さらに向上すべく頑張りますので、今後とも応援よろしくお願い申し上げます。
皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい!
-
前の記事
‘夢’を求めて 2012.12.31
-
次の記事
平成25年、明けましておめでとうございます 2013.01.01
高橋先生 お疲れ様でした。
毎月先生の受診日、楽しく通わせていただきました。(笑)
二十歳までは、一年とってもながく感じましたが、年を重ねるごとに背中にジェットエンジン積んだかと思うくらいはやいです・・・私だけでしょうか・・・
来年も人生謳歌するために、気力・体力・お薬携えてふんばっていきたいとおもいます。
年末年始、暴飲暴食に気を付け、1月の診察の際、「大きくなったね」なんて言われないようにしなくては(笑)
それでは、よいお年をお迎えください。
ぬまじり様
コメントありがとうございます。
>毎月先生の受診日、楽しく通わせていただきました。
何よりです。
今年も、ぬまじり様のお力になれるよう頑張りますので、よろしくお願い申し上げます。
高橋浩一先生
今年一年、大変お世話になりました。
個人的には、3月の山王病院の健康セミナーから7月の鎌ヶ谷のセミナーや8月の取手のセミナーなど、色々な所で先生とお会いしたり話をすることができて嬉しかったです。
私は高橋先生の直接の患者ではないので、このような所で話すしかないのです。どんなにお忙しい時でも優しいお言葉で返事を返してくださり、本当に感謝しております。 ありがとうございました。
どうか先生も、よいお年をお迎えくださいませ。
追伸…『逃げる血管』の質問は、忘れてください。私も物事を考えすぎないようにします。けれど、また医学の事で質問を投げかけるかもしれません。その時は先生が答えられる範囲でいいので、アドバイスをいただけたら助かります。
ゆみぷー様
コメントありがとうございました。
それから、昨年はセミナーの件など、大変御世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
高橋先生
先生が総括されたように、この一年、脳脊髄液減少症関係で実に様々なことがあったのですね。
本当に、本当に、おつかれさまでした!
大変お世話になりました。
良いお年をお迎えくださいませ。
8様
コメントありがとうございます。
様々な事、ほとんどが前進、発展的です。これも、皆様のおかげです。
本年もよろしくお願い申し上げます。