夏を楽しもう!
- 2020.07.14
- 日々のつれづれ
先日、NHKスペシャル、「タモリ X 山中伸弥 人体 vs ウイルス」
https://www.nhk.or.jp/special/jintai/
を拝見しました。
ウイルスって、非常に小さい中に複雑な構造を持っていて、細菌よりも難解だと以前より感じていましたが、番組を見て改めて、その認識を高めました。
慈恵医大学生時の微生物学の教授が、細菌やウイルスの気持ちになって考えてみろ!というようなことを述べられていました。
当時は、細菌やウイルスは、あんな小さな構造で考えられるはずがないだろうと思っていました。
しかし細菌にしても、ウイルスにしても繁殖という本能があります。感染元(宿主)を猛毒で死に追いやるような微生物は、自らも滅びていきます。
かしこい微生物は、宿主と共存します。今流行している新型コロナも、毒性が低下して、上手く宿主と共存していこうと考えてくれたらなと願います。
それから番組では治療について述べられていました。以前に、新型コロナに感染した患者から抗体を抽出し、重症感染者に投与するという治療です。
理論的にも有効で、発展性が期待できます。
もし、この治療が一般化するなら、すでに新型コロナに感染された方々から、今後に感染された方々は恩恵を受けることになります。
まだまだ新型コロナ感染者、その家族には偏見、中傷が続いているようですが、いいかげんに止めて頂きたいです。
アビガンなどとともに治療がある程度確立すれば、新型コロナは、「恐るるに足りず」となります。私は、その時期は近い気がしています。この夏を楽しみましょう!
-
前の記事
手術で治る認知症 2020.07.10
-
次の記事
脳脊髄液減少症の歴史 その1 2020.07.14
コメントを書く