脳脊髄液減少症や水頭症など脳脊髄液循環障害を専門に診療を行っている高橋浩一の公式サイトです。

感染症の世界史

感染症の世界史

コロナ渦の影響もあり、感染症の世界史(石 弘之著、角川ソフィア文庫)

https://www.kadokawa.co.jp/product/321710000160/

を読んで見ました。

何しろ40億年程前から存在している微生物ですから、なかなか手強い物です。

しかし第一次世界大戦中に流行したスペイン風邪は、当時、ワクチンも治療薬もない中でも2年で終息しましたし、SARSも封じ込みできています。

COVID-19も、間もなく収束するのではないかと期待を込めて願っています。

他に、世界初の生物兵器の話や、感染症と疫学の関係などなど・・・

医学生時代、様々な感染症を学んできましたが、歴史的背景や人類対微生物という観点から考えたことがなかったので、非常に興味深く拝読しました。