脳脊髄液減少症や水頭症など脳脊髄液循環障害を専門に診療を行っている高橋浩一の公式サイトです。

令和6年を振り返り

令和6年を振り返り

令和6年は、良いことがたくさん、ありました。一方、痛恨のこともありました。

良いことを次につなげ、良くなかったことは改良し、来年にのぞみたいと思います。

来年もよろしくお願いします。

本年の主な業績

論文

  • 高橋浩一 低髄液圧症候群,脳脊髄液漏出症「神経疾患最新の治療2024-2026」南江堂
  • 高橋浩一 小児期・学童期の頭痛と脳脊髄液漏出症.心身医学 64:436-440, 2024
  • 高橋 浩一,三浦 真弘 髄液減少症の病態と治療.日本頭痛学会誌 51:72-28, 2024
  • Yuko Ohashi, Tatsuo Fuchigami, Koichi Takahashi. Two cases of cerebrospinal fluid hypovolemia that had been interpreted as orthostatic dysregulation Brain and Development Case Reports 2 100031, 2024

学会発表

  • 高橋 浩一, 三浦 真弘,橋本 康弘. 特発性低髄液圧症 (SIH)の髄液動態 ―特発性正常圧水頭症(iNPH)との比較検討―. 第3回日本脳脊髄液漏出症学会.2024年3月 尾道
  • 高橋浩一.学童期脳脊髄液漏出症診断のピットフォール 第52回 小児神経外科学会.2024年6月 富山
  • 高橋浩一.髄液減少症に伴う認知障害.第13回日本認知症予防学会学術集会.2024年9月 横浜
  • 高橋浩一.不定愁訴と硬膜外加圧療法. 第6回日本スティミュレーションセラピー学会.2024年10月 大阪
  • 高橋浩一, 秋葉洋一.特発性低髄液圧症候群に伴う慢性硬膜下血腫の治療戦略 ―271例からの検討.日本脳神経外科学会第82回学術集会.2024年10月 横浜
  • 高橋 浩一.ブラッドパッチが有効な症例について.第7回 起立不耐症研究会.2024年11月東京

講演

  • 東京脊髄倶楽部「脊髄と脳脊髄液  ―産生、吸収、そして機能―」2024年1月
  • 医療研修会(群馬県脳脊髄液減少症患者会主催)「脳脊髄液の機能と異常 そして脳脊髄液漏出症」2024年12月 群馬県高崎市