脳脊髄液減少症や水頭症など脳脊髄液循環障害を専門に診療を行っている高橋浩一の公式サイトです。

モチベーションとは!

モチベーションとは!

先日の関東地区メンタルトレーニング・応用スポーツ心理学研究会

モチベーションについて興味深いお話しがありました。

モチベーションとは、辞書によると「動機づけ」と書かれています。

モチベーションには、「内発的」と「外発的」があります。

さらに、「自己決定」したモチベーションと、「非自己決定」したものがあります。

自己決定は、自分でモチベーションを決める!

例えば、スポーツをするにしても、健康のため!勝利のため!社交性を高めるため!などの目的があるのか、親がやれと言ったからするのか・・・

仕事でも、人のため!家庭のため!にするのか、何となくするのか・・・

人がやれと言ったから何となくやるのでは、モチベーションは上がらない事が多いでしょう!

「自己決定」するには、様々な情報を学び、悩み、時には大きなストレスとなる場合もありますが、自己決定したモチベーションが強いのは、言うまでもありません。

さらにモチベーションを高める要因として

① 喜び、向上心

② ポジティブなイメージ

③ 適応した目標: 簡単ですぐに達成できる目標より、チャレンジ的な目標。時に適当な修正が必要な場合がある。

④ 帰属意識

などがあります。

一方、モチベーションを低下させる要因として

① 激し過ぎる競争

② 威圧的、攻撃的な指導

③ ネガティブな話し合い

④ プライドを傷つける

⑤ 不公平感

⑥ 悪い結果について考え過ぎる

などがあります。

モチベーションを理解し、自分で気付いていく事が重要です。

過去より未来に目を向け、向上していく事を考えていきたいと感じました!