回復のための目標
- 2018.10.27
- メンタルトレーニング 脳脊髄液減少症
目標を持つことは大切です。
診療で、
「目標は、良くなることです。」
といった言葉を聞くことがあります。
反論もあるかと思うのですが、良くなることや、回復は誰もが望むことです。
加えて状態が安定した後に何をしたいのかという「夢」や「目標」を持つことが大切なのではないかと考えています。
実際、回復後の「夢」や「目標」が明確な方々に回復が多いような印象を持っています。
-
前の記事
どうしたら効果があがるか! 2018.10.27
-
次の記事
誰が鳴らすか、あの鐘は 2018.10.27
いつも拝見してます。
目標をもつことで回復に向かうのは、本当にあると実感してます。
目標をもつことすら、辛い時はできないのですが、それもまわりの支えがあって目標を見失わずにいられたと思います。
体の免疫力が病気を治すのと一緒で、目標をもつことで心の免疫力も付いてくる気がします!それによって、体を動かそうと気持ちも前向きになり体力がついてくると頭の回転もよくなり、体力がつくと血液の流れが良くなって、いい方向につきます!
先生、でも、私つい最近思い切り転んでしまいました。
転んで再発される方はやはりいらっしゃいますか??
しばらくは横になり水分をとって、様子を見た方がいいでしょうか?
また気持ちが下降気味になりそうですが、頑張ります
みーやん様
コメントありがとうございます。
>目標をもつことで心の免疫力も付いてくる気がします!
素敵な表現ですね!
話は変わり、再発が疑われた場合は、安静+水分補給です。よろしくお願いします。