ドクターズコンサート
- 2016.05.17
- 音楽・コンサート

きたる6月11日(土)
山王病院で行われるドクターズコンサートに、参加させて頂きます。
http://www.sannoclc.or.jp/hospital/info/detail/pdf/concert.2016.05.16.pdf
山王病院皮膚科の佐藤 佐由里先生率いるチームに加えて頂き、「Olympic Year ラテンメドレー」で、ベースを弾きます!
リオオリンピックへの熱い想いをぶつけますので、是非とも御覧頂けたら幸いです。
皆様の御参加を心よりお待ち申し上げます。
- 日時:2016年6月11日(土)、18:15-19:30
- 場所:山王病院1階アトリウム(入場無料)
-
前の記事
五十一 2016.05.17
-
次の記事
薬は飲めば良いのか? 2016.05.25
高橋浩一 先生
これから日程を調整してみます。
なお、今週中には乃木坂にうかがう予定です。
新国立美術館で「ルノアール展」を観ます。
あと、東京のある中学の吹奏楽部の外部指導員を依頼されたので、これからしばらく茗荷谷に通うことになります。
あきちゃんで~す様
コメントありがとうございます。
今度は、音大出身の方々が多いので、レベルの高い音楽を提供できると思います。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
先生。前回の治療時に体調不良でBP受けれなかったショックも大きいですが( ; ; )今回のコンサートで先生のベース拝見しに行けれなく本当に残念です😭
コンサートの成功、徳島から応援してます。
頑張って下さいp(^_^)q
BP 1003様
コメントありがとうございます。
徳島からの応援、本当に心強く、ありがたく感じております。
益々の御回復を心よりお祈り申し上げます。
高橋浩一先生
先生にお会いして以来、まだ東京に行っていません。
診察でお会いした時は、たった一人でふらついて歩行困難の中、辿りついたので、地下鉄の乗り換えなど、うっすらとしか乗り換えの風景を覚えておりません。
最近社会に再び出て、病気や障がい者の理解力のなさや上司の偏見に最近悩んでおりました。
先生のブログを拝見し、音楽は心が癒されるものがあります。
都合がついたら、聴いてみたいと思っております。
参加出来た際は、どうぞよろしくお願いします。
難聴者ですが、何らか工夫して先生の音色を聞きたいと思っておまります。
milo様
コメントありがとうございます。
音楽でも美術でも、心がいやされるものを取り入れていく事は、回復につながり得ます。御回復をお祈り申し上げます。
高橋浩一 先生
ブラジルといえば、なんたってサンバですよね! 私もいくつかのナンバーを演奏&指揮してきました。
あの底抜けに明るい音楽や踊りのように、リオ・オリンピック&パラリンピックが成功してほしいです。
モスクワオリンピックのボイコットに直接?関係する立場にいただけに、政治とスポーツは独立して、単純にアスリートの技能を堪能したいです。
あきちゃんで~す様
コメントありがとうございます。
ブラジル、練習していて頭がサンバ状態です!
高橋浩一先生
先日診察の後にコンサートの告知の紙を拝見しました!秀に「先生、練習頑張っていて頭がサンバなんだって」と話をしたら「頭ん中がサンバってどんなんだよ〜」と言ってクスクス笑ってました。先生、練習頑張ってください!きっと本番もバッチリですね!
サッカー大好き秀、母様
コメントありがとうございます。
本番、がんばります!