懐メロ
- 2014.10.21
- 音楽・コンサート
ラジオで80年代の曲が流れると、学生時代を思い出します。
あみんの「待つわ」
https://www.youtube.com/watch?v=cG2N38Eq2IM
ハーモニーの低音部分だけを歌っていたG君
河合奈保子さんの「けんかをやめて」
https://www.youtube.com/watch?v=yfq8Flu4PPA
の歌詞に、マジにむかついていたH君
ジュディオングさんの「魅せられて」
https://www.youtube.com/watch?v=viUqswA8QYk
教室のカーテンを使ってジュディオングさんの真似をしていたK君
石川ひとみさんの「まちぶせ」
を聴いて、「一度でいいから、『好きだったのよ、あなた!』と言われたい。」 と言っていたM君
そして、中森明菜さんの「スローモーション」
https://www.youtube.com/watch?v=bRZvNwLQXrw
L O V E ミルキー明菜!と、親衛隊応援バージョンを歌っていたT君
全てが懐かしい!学生時代の良き思い出です!
-
前の記事
来季につなげ! 2014.10.21
-
次の記事
「メンタル鍛えて向上しよう! ~逆境を克服した方々に学ぶ~ 2014.10.25
高橋浩一 先生
その辺のナンバーは、修学旅行のバスレクで、生徒たちがよく歌っていました♪
私は、もう少し前の「岩崎宏美さん」\(-o-)/
あの美声はたまりません。
縁あって、一緒にお仕事させていただいたこともあり、感激でした。
あきちゃんで~す様
コメントありがとうございます。
岩崎宏美さん、生まれて一番最初に購入したシングルレコードは「ロマンス」で、私も、とても大好きです!
一緒に仕事できて、さぞ感動的だった事でしょう!
高橋浩一 先生
学生時代に、コンサートツアー(平たくいえば、ドサまわり)のバックバンドのエキストラをやっていました。
そのまま、職に就こうと思いましたが、母に激しく反対され…今の仕事に就いた次第です。
来月の中頃に、岩崎宏美さんの「ゴールデンベスト」が、高音質CDでリニューアル発売されます。余分な曲を入れずに、ヒットチャート順に選曲していますし、絶対、「買い」ですよ!笑
なお、宏美さんのデビュー曲は、「ロマンス」ではなく「二重唱(デュエット)」です。念のため。笑
あきちゃんで~す様
コメントありがとうございます。
そうでした、デビュー曲は「二重唱(デュエット)」でした。ある年齢まで、デビュー曲は、ず~っとロマンスと信じていたもので!「ゴールデンベスト」楽しみです。
話は変わりますが、私が高校時代に年長の兄さん達とバンドを組んでいて、そのうちの一人がプロ志望でした。
かなりのテクを持っていたのですが、現実は厳しいと感じたのを思い出しました。