勝負脳
- 2008.12.15
- メンタルトレーニング
昨日のNHK、「サンデー・スポーツ」で、勝負脳に関する放送がありました。 「勝負脳」という言葉は、日本大学で脳神経外科医師つして活躍され、現在は、日本大学大学院総合科学研究科教授の […]
昨日のNHK、「サンデー・スポーツ」で、勝負脳に関する放送がありました。 「勝負脳」という言葉は、日本大学で脳神経外科医師つして活躍され、現在は、日本大学大学院総合科学研究科教授の […]
先日、母校、慈恵医大バドミントン部の練習に参加してきました。バドミントンをするのは約9ヶ月ぶりで、楽しい汗をかかせて頂きました。おかげで右半身を中心に筋肉痛です。 練習後は、近くの […]
現在、スイス、ジュネーブのWHO (世界保健機関) にて活躍されている進藤奈邦子さんは、私の大学時代の同級生です。 12月7日、14日とTBS 「夢の扉」で彼女の活躍が放送されます […]
12月11日、RSK山陽放送ラジオ (エリアは岡山・香川)の「おかやま朝まるステーション」に生出演させて頂きます。 http://www.rsk.co.jp/radio/asama […]
先日、ある勉強会で、脳脊髄液減少症の分野では神的な存在である、篠永正道先生に御講演を頂きました。 講演の最後のスライドには、 「患者とともに悩み、患者とともに喜ぶ」 と綴られました […]
日本女子サッカー、JEF市原レディースは11月15日の試合で引き分け、なでしこリーグ2部リーグ優勝、来期から1部昇格が決まりました。 このJEF市原レディースには、西口 柄早選手が […]
11月11日放送のNTV「誰も知らない泣ける歌」で、「めぐり逢い」という歌を西城秀樹さんが歌いました。 「誰も知らない泣ける歌」スタッフから、事前に西城さんの病状ついて取材を受け、 […]
著書「病に打ち克つメンタル強化法」を出版し、様々な御意見を頂きました。 「多くの友人に、励まされ、毎日、前向きに、プラス思考で歩んできたことが、間違いじゃなかったことを改めて感じ、 […]
医師になって18年間、病に悩む様々な方々を拝見してきました。 医師として病気を治す、状態を改善させることは言うまでも無く重要です。しかし、脳卒中後遺症や交通事故後遺症などで悩まれる […]
自著論文 高橋浩一、阿部俊昭、田渋公一、尾上尚志.くも膜下出血にて発症した脊髄神経鞘腫の一例.脳神経外科速報 1992; 2: 489-491 . 高橋浩一、松本賢芳、西田 伸、結 […]