- 2025.02.26
- 学会・講演・論文

3月15日、16日に開催される「脳脊髄液漏出症学会2025」
https://www.narunia.co.jp/csfl2025/
基礎医学と臨床医学の両分野にて超一流の研究成果を上げている非常に希有な医師、東京慈恵会医科大学リハビリテーション科、安保雅博教授による特別講演を企画しています。
演題名は「卒中後遺症に対する反復性経頭蓋磁気刺激の有効性」です。
反復性経頭蓋磁刺治療などの基礎研究を実臨床に反映し、「脳卒中による運動機能障害は回復しない」という、今までの定説を覆し、脳卒中後遺症機能回復改善に著しい成果を上げています。
とても興味深いお話しが伺えると思います。乞うご期待です。
-
前の記事
髄液基礎研究の最前線 2025.02.26
-
次の記事
小児・思春期の慢性連日生頭痛 2025.03.01
コメントを書く