脳脊髄液減少症や水頭症など脳脊髄液循環障害を専門に診療を行っている高橋浩一の公式サイトです。

起立不耐症とは?

起立不耐症とは?

第1回起立不耐症研究会

様々な知見を学んできました。

起き上がることが困難な起立不耐症

  • 起立性調節障害
  • 体位性頻拍症候群
  • 慢性疲労症候群
  • 線維性筋痛症
  • 脳脊髄液減少症などなど

これらは、同じ病態なのか?

全く異なる病態なのか?

一部は病態が一緒なのか?

髄液の異常でも、自律神経障害が生じますし、自律神経障害があれば、髄液の異常も合併してもおかしくありません。

治療に関しても、

  • 薬物療法
  • 運動療法
  • ブラッドパッチ
  • 点滴
  • 免疫グロブリン療法
  • 反復経頭蓋磁気刺激

が、有効と報告されていますが、どのような病態にどのような治療をしたらよいか?

病態と診断、治療を考えていくと、新たな理解がでてきました。

様々な有益な情報を交換でき、有意義な研究会であったと感じています。

それぞれの診断、治療成績向上のために、第46回日本頭痛学会総会で、勉強してきます!

http://www.c-linkage.co.jp/46jhs/