脳脊髄液減少症や水頭症など脳脊髄液循環障害を専門に診療を行っている高橋浩一の公式サイトです。

多くても、少なくても運動異常を生じる脳脊髄液の機能と動態

多くても、少なくても運動異常を生じる脳脊髄液の機能と動態

第13回姿勢と歩行研究会

 「多くても、少なくても運動異常を生じる脳脊髄液の機能と動態」

と題して特別講演させて頂きました。

http://www.geocities.jp/jpsgwebsite/

講演では脳脊髄液が過剰な病態である、水頭症、特に正常圧水頭症の歩行障害

それから脳脊髄液減少症に伴う歩行障害、姿勢の異常、運動障害合併症例を提示しました。

また脳脊髄液の動態について、近年の知見と脳脊髄液減少症症例のRI脳槽シンチおよびCTミエロ所見を加えて考察しました。

さらに先天的に髄液が漏出する先天奇形である「脊髄披裂」とそれに合併するキアリII型奇形についても述べさせて頂きました。

先天的な漏出では、大脳奇形

後天的な漏出では、多彩な症状

このように割り切って良いのかは私の中にも異論がありますが、もしかしたら何か新たな知見が得られる考え方、切り口かもしれません。

耳鼻科の先生、リハビリテーション科の先生が多く集まる研究会で脳脊髄液減少症を含めて髄液関係について話ができて、とてもありがたく感じております。御参加頂いた方々に深く御礼申し上げます。

特に、数多くの医師、研究者の中から特別講演として私を選んで頂いた高橋正紘会長には、心より、心より感謝申し上げます。

認知度が低いどころか、懐疑的、否定的意見が絶えない脳脊髄液減少症に対して、このような貴重な機会を頂いた事、本当に、本当に、ありがたく感じています。