今後の予定
- 3月14日(土)
第13回姿勢と歩行研究会
「多くても、少なくても運動異常を生じる脳脊髄液の機能と動態」
と題して特別講演させて頂きます。
http://www.geocities.jp/jpsgwebsite/
より多くの方々に脳脊髄液減少症、髄液動態について理解頂けるよう頑張ってきます!
- それから3月15日(日)
第14回日本脳脊髄液減少症研究会
「RI脳槽シンチグラフィーの有用性と課題」
と題して発表してきます。
- 3月13日(金)には、医師を対象に
「頭痛診療の考え方 -注意すべき症状と脳脊髄液減少症ー 」
のタイトルで講演させて頂きます。
頑張ってきま~す!
-
前の記事
倫理委員会 2015.03.10
-
次の記事
頭痛診療の考え方 -注意すべき症状と脳脊髄液減少症- 2015.03.17
高橋先生
こんにちは。講演会が続きますね。頑張って下さい!
誰もが発症する可能性がある病態なのに、理解されないことも
多々あってもどかしいです。
最近はますます意欲がでてきています。もちろん具合が悪い日も
ありますが、なんとか自分のペースで頑張っています。
先生、わたしはBPしてから7年経過しています。背中に軽い
マッサージを受けようとおもっています。
軽いマッサージ等は脊髄に負担がかかるのでしょうか・・・
ふく様
コメントありがとうございます。
理解されないどころか、懐疑的、否定的意見が依然として多い中、講演の依頼を頂けるのは本当にありがたいです。なので、頑張ります!
それからマッサージなど、自分に合うものはOK!です。はじめは軽めからが良いでしょうね!
高橋浩一 先生
教員生活最後の卒業式も、感動裡に終わりました。
おかげさまで、わたくしこと、新年度も、新規採用者(新卒の教員)の指導教員として、再雇用されることが決まりました。
さて、高橋先生の学会発表・ご講演も膨大な数になってきましたね。
https://takahashik.com/presentation/performance-list/
さしずめ、「脳精髄液減少症の伝道師」といったところでしょうか。
病院での診療のほかに、精力的にスケジュールを実践されるお姿には、心から敬服いたします。
それだけでなく、高橋先生のそのようなお姿は、患者様やご家族にとって、大きな励ましとなっていることでしょう。
今後とも、よろしくお導きください。
追伸:たまには、「日々のつれづれ」にベースギターの話題もお願いします! 心が和みます。
あきちゃんで~す様
コメントありがとうございます。
それから指導教員として再雇用、おめでとうございます!今後とも御指導、よろしくお願いします。
音楽の方、そろそろ動き始めようかと・・・近いうちに情報アップさせて頂きます!
高橋 浩一先生
久しぶりにお会いしましたが、「ちょっと痩せたかな」と思ったのですが、体重は落ちていないとのことでホッとしました。痩せたというより、精悍な顔つきになったのかな(笑)
今週は金曜日から立て続けに講演会で忙しいそうですね。この病気の認知度をあげるためにもがんばってください。
私もBPを受けてから来月で1年になりますが、病態も落ち着いており、安心しています。あと1年再発もなければ完治かな。
全国には、この病気で悩んでいる人がたくさんいます。一人でも多くの患者さんを救えるようがんばってください。
追伸:来週から審判もプレーも今シーズンの始まりです。
な~がい様
コメントありがとうございます。
思い出しますと、他院でMRIで異常ないから大丈夫との診断で、髄液漏出の頭痛を手足に麻痺がでるまで頑張られた強靭な精神力は、凄いと感じています。
ブラッドパッチ後の経過が良好で何よりです。きっと大丈夫です!
高橋浩一 先生
連日に渡る講演会、本当にお疲れ様です。
今日はDr対象の講演会をされているのですね。
私は、2回目のBp後、傷病休暇が終わり今月から職場復帰をしました。私は、看護師ですが医療現場でもなかなか理解をして頂けないのが現実です。
思うように働けず、受傷前とのギャップに毎日ノックアウトされています。
けれども、たくさんの先生達が私の治療に興味を示してくれています。仕事はとても辛いですが、身をもって周囲のDrやコメディカルに脳脊髄液減少症を理解して貰う事が、私にできる事なのかと思います。
多くの人に理解して貰える日が来ることを信じています。
みほ様
コメントありがとうございます。
ブラッドパッチの経過が良い様子、嬉しく思います。
医療従事者に脳脊髄液減少症を理解頂ける事は、非常に大切ですが、どうぞ、どうぞ、御自愛下さい。