大科学実験
- 2013.03.21
- スポーツ
夢を熱く追い求め続けている野球選手、落合 陽さん
が、『やってみなくちゃわからない』をテーマに、自然や科学の法則を実験によって検証していく、世界中で放送されるNHK教育テレビの番組に出演される予定です。
『やってみなくちゃわからない』
人生、様々な場面で、遭遇しますね!その際、リスクと天秤にかけて、やってみるのか、やらずに様子を見るのか。
私自身は、やりたい事をやらずに、後で後悔するよりは、失敗覚悟でやってみる事、「挑戦」のような事を多く選択してきました。
上手くいった事もあれば、上手くいかなかった事も多々あります。
えらくダメージを負った事もあります。でも、それを次につなげていく事が大切と考えています。
落合さんも、『やってみなくちゃわからない』は、人生でももっとも大切なテーマのひとつと考えておられるようです。
番組は
【放送予定】2013年3月23日(土)19:45~19:55 「剛腕の水蒸気」NHK Eテレ
公式ウェブサイト http://www.daikagaku.jp/
です。
ピンク実験レンジャーとして、落合さんの熱い姿が見られる事、今から楽しみにしています。
-
前の記事
入学試験 2013.03.20
-
次の記事
脳脊髄液減少症に対するリハビリテーション 2013.03.31
「やってみなくちゃわからない」いいですね。体調がいいときは、この言葉とおりに、おもうのですが、体調がいまいちだと・・・「やっても・・・・だめだろうな・・・」とかんがえてしまうんですよね。春。天気がめまぐるしくかわる今日この頃。身体の調子もめまぐるしく、かわり・・・いいのか、わるいのか。昨日の考えが、今日にはかわる・・・う~~~~~~~疲れ果ててしまう!
今日やれることは、今日やって。今日中にやってみちゃうしかないのですね~~~~~。
ぬまじり様
コメントありがとうございます。
体調が今一つの時は、姿勢や呼吸で少しでもコントロールできると良いですね!
御回復をお祈り申し上げます。
高橋先生 ぬまじり様
うう。ぬまじり様のおっしゃることがとてもよくわかります。
体調以外のことでは、これまで何でも挑戦してきて、うまくいかないこともある意味楽しんできたように思うのですが。
体調ともうまく付き合わなくてはならないですね。
むー
はい。
番組、楽しみにしております。
お知らせありがとうございます。
8様
コメントありがとうございます。
>うまくいかないこともある意味楽しんできたように思うのですが
かなりの前向き思考と思います。
トレーニングを積めば、もっと前向きになれます。
高橋浩一 先生
「やってみなくちゃわからない。」と「やる」が選択肢に入っている段階で、ポジティブマインドを持ち合わせた人なのだと思います。
「どうせやっても失敗するから」
と、尻込みするのが世の常です。
「青少年は、昇る朝日のように輝いていなければいけない。」と中華人民共和国建国の父、毛沢東は述べていますが、
このような「理屈抜きのやる気」は、青少年だけでなく万人に必要な資質だと考えます。
あきちゃんで~す様
コメントありがとうございます。
本当ですね!
私にとっての大切な言葉の一つは、「やってみな!」です。
https://takahashik.com/csf/post-427/
チャレンジですね!
高橋浩一先生
『やってみなくちゃわからない』、まさに2年前、初めてブラッドパッチ治療を受ける前に私が父に言った言葉です。
当時、まだ山王病院に通院して2回目。美馬先生から「RI検査をして判断基準に合致したら、ブラッドパッチ療法を行いましょう」と言われたことを報告した父に、私がとどめの?一言を言ってしまったんです。
私は「一日でも早く元気になりたい。いつまでも怠け者扱いされたくない」などと思っていたので、なんとか父を説得させました。その結果、父は納得してないようでしたがブラッドパッチを2回、受けることができました。本当に父には感謝しています。
今は整骨院や点滴(注射)外来に通院していますが、こちらに関する料金も父に支払いをしてもらっています。
早く元気になって父に「ブラッドパッチ治療を受けた事が間違いないなかった」ということを証明したいと思います。
ゆみぷー様
コメントありがとうございます。
そうでしたか!
治療はリスクとの兼ね合いもありますので、安易に「やってみなくちゃわからない」と言えない点がありますが、ゆみぷー様にとっては、非常に重要な事でしたね!