熱い闘い!
- 2012.07.17
- スポーツ

現在、全国で高校野球の予選が行われています。
我が母校、都立富士高は、残念ながら先日、敗れてしまいました。
しかし、一生懸命、全力で闘う後輩たちの姿に、熱いものを感じました。
スポーツには様々なものがありますが、今、非常に熱い闘いの一つに、サッカーのJ2 (J リーグ, Divisoin 2) があります。

現在、首位から勝ち点3の間に6チームが凌ぎ合う大、大混戦です。
3チームのみが許されるJ1昇格をかけての必死でガチな闘い、 熱い夏を一層熱くしてくれます。
-
前の記事
回復について 2012.07.17
-
次の記事
‘心’をどう保つか! 2012.07.22
高橋浩一 先生
わが街のジェフが久しぶりに頑張っています。
一刻も早くJ1に復帰してほしいものです。
2位のベルディ、3位のベルマーレ、いずれも、かつては、
Jリーグの花形チームでした。
J2では、当然の活躍とも言えるのかもしれません。
あきちゃんで~す様
コメントありがとうございます。
本当に厳しい世界と思います。過去の栄光、ネームバリューだけでは通用しませんから!
高橋浩一先生
また今年も「暑い夏」が到来しましたね。 昨日、関東地方では「梅雨明け宣言」が発表されたとか…。
私は夏という季節は苦手ですが「暑いドラマを演じている人達」は、応援をしたくなります。
たとえば先生がおっしゃっていた高校球児(私の母校は勝ち残っているようです)や、J2の選手達(私はJリーグが開幕前から東京ヴェルディのファンです)など…。
これから本当の「夏が本番」になります。季節が秋~冬になっても私は彼らをずっと見守っていきたいです。
今言った人達に限らず、全ての人を私は応援していきたいです。
私も皆さんの応援で、脳脊髄液減少症にも負けない力をいただきました。
だから、「一緒に力を合わせて乗り越えていきましょう」
…生意気な一言、失礼いたしました。
ゆみぷー様
コメントありがとうございます。
今後ともヴェルディの応援、よろしくお願いします。