マスターズ
- 2011.11.23
- スポーツ

先日、ラケットボール、マスターズの試合に出場してきました。
練習量が豊富な方々を相手に、一つ勝たせて頂き、また実力を出せて、楽しむ事ができました。
また練習量が少ない分、メンタルトレーニングでカバーできた結果と思います。
ラケットボールは、年齢が進んでも無理なく、楽しくできるスポーツと感じています。
-
前の記事
社会人野球の元有力選手を襲った“うつ” 2011.11.23
-
次の記事
ペップトーク 2011.11.26
高橋浩一 先生
私は、ひらがなより音符の方が先だったので、「音痴」ではないつもりですが、その分、運動することとは程遠く、近年は、健康がすぐれないこともあって、根っからの「運痴」です。
運動できる方が羨ましいです。憧れます。
あきちゃで~す様
コメントありがとうございます。
私の原点は、運動が得意な人がうらやましい!だったと思います。
ただ今は、いかにケガをしないように運動をするか!を優先しています。
高橋 先生
昨日、家内が先生から「もう大丈夫」とのお話を頂きまして、先生が仰るとおりこの病気は決して治らない病気ではないのだと痛感いたしました。
この病に対して世の中の認知度をもっと広め、治る病であることを微力ながらアピールしていきたいと思っております。
家族一同先生に感謝しております(息子・家内の両親も歓喜の余り号泣しておりました)。
本当にありがとうございました。
SG SPECIAL様
コメントありがとうございます。
脳脊髄液減少症は治る病気です。
奥様が、その治るイメージを保ち続けた結果と思います。
更なる御活躍をお祈り申し上げます。