脳脊髄液減少症や水頭症など脳脊髄液循環障害を専門に診療を行っている高橋浩一の公式サイトです。

東京オリンピック

東京オリンピック

2016年、東京オリンピックは落選でした。
私は、何とか東京でオリンピックを!と希望していたので、残念です。

時はさかのぼり、多くの男友達がプロ野球選手を夢見ていた小学生低学年の頃、私の夢は「オリンピック選手」でした。

6歳の時に、札幌オリンピックが開催され、幼心に、スキージャンプの日の丸飛行隊に感動しました。

また、その年の夏に行われたミュンヘンオリンピック、男子バレーの金メダルなど世界を相手に活躍される日本選手団に心打たれました。

特にマラソンの君原健二選手の走りは、私を中学時代からはじまった陸上人生に導いて頂いたといっても過言ではありません。

それからは4年に一度のオリンピックを毎回、楽しみにしてきました。

私の友人、菅原悦子氏著「歴史ポケットスポーツ新聞 オリンピック」(大空ポケット新書)は、オリンピックの今、昔を語り、感動と興奮を蘇らせてくれます。

http://www.amazon.co.jp/dp/4903175146/

よろしければ、覗いてみて下さい。


本日の東京タワーです。

いつの日か、日本でオリンピックが行われる事、それから脳脊髄液減少症を克服して、オリンピックのような世界の舞台で活躍される方々の出現を祈ります。