脳脊髄液減少症や水頭症など脳脊髄液循環障害を専門に診療を行っている高橋浩一の公式サイトです。

我らのパシフィックリーグ!

我らのパシフィックリーグ!

福岡ソフトバンクホークス、日本シリーズ3連覇、おめでとうございます。

パシフィックリーグ所属チームの勝利は、純パの会会員として、とても嬉しく思います。

福岡は、「めんたいぴりり」でも、西鉄ライオンズを熱く応援してきた、野球好きの地です。

黒い霧事件以降、西鉄ライオンズに悪い印象が出るようになり、そして太平洋クラブからクラウンライターへの身売り、さらに何の前触れもなく、西武ライオンズとして埼玉へ移転し、福岡には、プロ野球球団不在の時期がありました。

南海ホークスからの身売りで、ダイエーホークスとして福岡移転となり、再び福岡の地にプロ野球球団が誕生しました。その後のホークスの活躍は素晴らしいものがありますし、ファンの熱気はテレビからも、かなり伝わってきます。(詳細は「1988年のパ・リーグ:山室寛之著:新潮社」

時代は流れましたが、南海ホークス、阪急ブレーブス、近鉄バッファローズといった球団が存在し、熱い闘いを繰り広げていたことは、忘れることができません。

真実の人、加藤哲郎さんも印象的です。