いだてん
- 2019.12.28
- スポーツ

NHK大河ドラマ 「いだてん」
https://www.nhk.or.jp/idaten/r/
オリンピックを取り上げて頂いた、初めての大河ドラマでした。
前畑秀子さん、東洋の魔女といった伝説のオリンピック選手達の登場
東京オリンピック招致決定の瞬間
箱根駅伝誕生の場面
などなど感動の連続でした。
私的には、アムステルダム・オリンピックにて人見絹枝選手の走りを、織田幹雄さん、南部忠平さんという伝説のオリンピック金メダリストが応援するシーン、興奮と感激で全身がしびれました!
2020年には、東京オリンピック開催されます。
“日本で初めてオリンピックに参加した男”
金栗四三と
“日本にオリンピックを招致した男”
田畑政治。
この2人がいなければ、
日本のオリンピックはなかった。
「いだてん」によって、オリンピックモードが高まっています!
-
前の記事
学校救急処置としての頭部外傷/脳脊髄液減少症 2019.12.28
-
次の記事
どんな気持ちで練習した時に、実力が伸びるのか? 2019.12.28
コメントを書く